2023年05月27日

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方


パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

今回のお話は、パールネックレスのコーディネート、スタイリングの色々な楽しみ方。

ご相談は、近所にお住まいの60代ミセスのお客様。
「出番がない古いパールリングを、お仕事にもお出かけにも使えるネックレスにしたい。」

こちらがそのリングです。
パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

デザインをご提案する上で、はじめにお持ちのチェーンやトップを共有させていただきます。
チェーンの長さ、トップの大きさ、カラー、お好きなデザインの傾向から、どんなものが新たに加わればコーディネートが広がるか考えていきます。

今回ご提案させていただいたのは、パール&バーのシンプルなデザイン。
ロングネックレスをお持ちでなかったので、ロングにも短い長さにも合うY字デザインになるトップです。

このデザインで重要なのはバーの長さ。
姿見で全身を見ながらお客様と細かく決めました。

工夫ポイントは、チェーンを通す位置を2段階にしてトップの長さを変えられるようにしているところ。
チェーンの長さや、お洋服とのバランスに合わせてスタイリングが色々楽しめます。
こちらは、バーを短めに通してパールの位置を少し上げた場合。

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

コーディネート・スタイリングの楽しみ方のイメージは、
ロングで使いたいときはコードに合わせて、短めにしたいときはチェーンで。
オメガチョーカーや、荒い目のチェーンに合わせても首回りや胸もとが素敵に楽しめます。
新たなスタイルに挑戦するのもいいですね。

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

新しいアイテムをひとつ増やすことで、選択肢が広がり、出番が少なかったものが使えるようになったりコーディネートがさらに楽しくなるのがスタイリングの理想だと思います。
ジュエリーはもちろん、お洋服や靴も同じですよね。

ジュエリーは、新しいものを買い足していかなくても、今お持ちのアイテムをリメイクすることで実現できます。
数を増やすのではなく、組み合わせによりどうスタイリングして日々楽しむかを大切にしていますので、お気軽にご相談くださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2023年04月20日

お年を重ねるごとに煌めきをプラス、エンゲージリングを華やかに


お年を重ねるごとに煌めきをプラス、エンゲージリングを華やかに

お仕事や趣味の音楽にと充実された日々を送られる50代のお客様。

今回は、ご結婚26年でエンゲージリング2度目のリメイクのご相談。
1度目は結婚10周年の記念リメイク。
1粒のダイヤのシンプルなエンゲージリングを、サイドにダイヤを4ピースずつ足し全体のボリュームをアップ、さらにハーフエタニティリングを新たに作り重ねて着けられるようにされました。(他社制作)

こちらがその2本のリング
お年を重ねるごとに煌めきをプラス、エンゲージリングを華やかに

私たちコンセプト ジュエリーワークスは、2010年に、
そのリングとセットアップで楽しめるペンダントを制作させていただきました。

そして今回、55歳の記念ということもあり、
思いきってさらに理想の形に変えることに。

お話しをする中で具体的なご希望とニーズは、
「爪が引っかかり普段使いがしにくい。さらにボリュームアップもしたいし、ハーフエタニティリングとの重ね着けも続けたい。」と分かりました。

ぴたっと隙間なく重ね着け出来るように、かつ洋服などに引っかからないようにするために構造をがらりと変えました。
爪のないフクリン留めを2段構造にして、センターのダイヤと、ぐるりと囲んだサイドストーンのダイヤでボリュームアップを実現しました。
ペンダントとのセットアップももちろん可能です。

お年を重ねるごとに煌めきをプラス、エンゲージリングを華やかに

お歳を重ねるごとに煌めきをプラスし、どんどん華やかにされていくポジティブなお気持ちが女性としてとても素敵だと思いました。
ますます心豊かに。
楽しく温かく過ごされますことをお祈りしております。

お年を重ねるごとに煌めきをプラス、エンゲージリングを華やかに

エンゲーリングのダイヤはクオリティが高いので、みなさまにも普段からぜひ着けていただきたいです。
今の気分に合わせて少しずつ変えていくのも自然な楽しみ方だと思います。
ぜひ、お気軽にご相談ください。


コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2023年03月21日

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー


ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ご主人はカフェを、奥様はジュエリーアトリエをいつもご利用いただいているお客様。
東京でキャンパスライフをおくるお嬢様へのジュエリーバトンです。

お持ちになったのは、メンズ用のカフスと、タイクリップ。
お祖父様からお父様へと受け継がれてきましたが、ここでついにお嬢様に合わせて形を変えることになりました。

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

今回のご提案のポイントは、「セットアップ」。
落ち着いた雰囲気のクリソベリルが3石ありますので、セットアップを楽しめるようにピアスとペンダントをお作りすることに。

20代のお嬢様がこれからお歳を重ねるにつれ永く楽しんでいただけるように、少し大人っぽく、華やかに。を意識してご提案しました。
シックなクリソベリルにゴールドをあわせ、メレダイヤの数を厳選しお嬢様にお似合いになる華やかさを演出しています。
華美になりすぎないよう、またセットアップを楽しむうえでうるさすぎないよう、ペンダントはアシンメトリーなデザインに。

キャッツアイがとても綺麗に出ています。

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

春と若さ、そして純粋さを象徴する宝石クリソベル。
この春、お嬢様のセットアップアイテムとして、再び輝き始めることになりました。

ご家族のストーリーを受け継ぐこと、ジュエリーでオリジナルを楽しむこと、あらゆる世代の方に体験していただきたいですね。

ぜひ、ご家族でご相談ください。


コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2023年02月26日

片方なくしたピアスのデザインを踏まえ、さらに理想を詰め込んだ新たなフープピアスに


■DSC_1372-529378.jpg

ユニークなダイヤがお似合いの50代ミセスからのご相談。

「ダイヤモンドがフープと揺れるチャームに施されたお気に入りのピアス。
華やかだけどサイズ感がちょうどよくて何かと重宝していたけれど片方を無くしてしまった。同じものを片耳だけ作りたい。」とのこと。

もちろん可能ですが、色々お話しをお伺いすると、ダイヤの煌めきや着け心地に理想のイメージがおありなのが見えてきました。
最終的に、理想を詰め込んだピアスを両耳お作りすることになりました。
残ったピアスのダイヤや金属も使用するのでリーズナブルに実現できます。

こちらが片方無くしてしまったピアス
可憐なイメージですね。

■DSC_0675 529.jpg

フープのサイズ感はそのままで、もう少し円みをもたせ柔らかなイメージに。
輪の部分にメレダイヤを足して、横顔も素敵に見えるよう周り込むところまでお入れしました。
ダイヤを留める爪も目立ち過ぎないナチュラルな大きさです。

チャームも大小のダイヤが2石連なった涙型のデザインを生かしてペアシェイプ1石に。
ご用意したペアシェイプのダイヤは各0.25ct。
光がたくさん入るセッティングにし、揺れると存在感もあり魅惑的なイメージになりました。
ユニークなダイヤがお好きなお客様にとてもお似合いです。 

最後に着け心地。
以前はフープの中心で折れてカチッととめる構造でしたが、落ちやすいとのことでしたので、使い慣れたキャッチのスタイルに変更しました。

■IMG-3900  529378.jpg

普段使いはもちろん、フォーマルなシーンでもお使いいただけます。

お気に入りで永く愛用してきたジュエリー。
デザインを踏襲しつつ以前よりパワーアップさせ、理想に近づけたアイテムに。
また新たなお付き合いが始まりました。


コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PIERCES】

2023年01月12日

理想のジュエリーをつくり、スタイリングさせていただきます


理想のジュエリーをつくり、スタイリングさせていただきます

2023年最初のWORKS & STORYは、少しゴージャスに。

地方にお住まいですが、数年にわたりご利用いただいている50代のミセス。
「いつかエメラルドカットのダイヤのネックレスを着けたいので、良いダイヤを探しておいて欲しい。」とご用命をお受けしておりました。

具体的には、
・1ctを超える大きめのサイズで、
・イエローゴールドのネックレスにしたい。
というもの。

海外メジャーのトップブランドでは、サイズはあっても、プラチナのみの取り扱いだったり、オーダーで作れるブランドでも、さらに大きいサイズからの取り扱いだったりと、ぴたりと欲しいものがなかなか手に入りそうもない・・・とのこと。

少しお時間をいただき、ネットワークを駆使してお探ししました。
サイズ感、ご予算を確認しながら、何度かメールやお電話でご提案させていただき、ついにお客様の理想のダイヤに辿り着きました。

理想のジュエリーをつくり、スタイリングさせていただきます

こだわったのは、「カラーと比率」。

カラーは、イエローゴールドに合わせるとダイヤが黄みがかって見えるのですが、(市場にないのはこの理由のため。)いつかプラチナに作り直す可能性も考慮し、トップクラスのカラーを。

比率は、今回のお話の中で最も重要といえます。
エメラルドカット(長方形)ですから、当然タテとヨコの比率は様々です。そして黄金比率は人によって異なります。
例えば、リングですとどの指に着けるのか、指の長さや太さで、ネックレスですと身長や体格、首元で最も美しく見えるように。

ミリ単位の世界観で、より理想に近づくことが出来るのがオーダーメイドの真骨頂ですし、パーソナルスタイリストの務めです。

理想のジュエリーをつくり、スタイリングさせていただきます

女性の憧れ、エメラルドカットのダイヤモンド。
時間を忘れてしまうくらいうっとりする煌めきを放ちます。
ある程度のお歳を重ねると、よりしっくりと馴染み、その佇まいが重厚にさえ感じます。
お手伝いさせていただきありがとうございました。

お客様の理想のイメージをお聞かせください。
現在の、そしてこの先のご自身がより輝きを増していただけるようスタイリングさせていただきます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order NECKLACE】

2022年12月24日

「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント


「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント

スタイリストをフリーランスでされているお客様。
5年前の2017年、
ご出産、お仕事の目標達成など頑張った記念にオーダーメイドジュエリーを作られました。
>「ありがとう! 2017」のオーダーメイドロングネックレス 

そして今年、それから5年間の自分へのご褒美に第2弾の記念ジュエリーを。
今回は、誕生日石のオパールでピンキーリングを作りたいというご相談でした。

お客様の理想のイメージをゼロから形にしていきます。

まずは石探しから。
透明、青系、白系、オレンジ系、グレー系・・・、オパールにはたくさんのカラーがあります。
お客様の理想を共有させていただき、またイメージに最も近い白系のオパールをお探ししました。

「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント

デザインは、アンティークのシールリング(印台)のイメージで。

オパールのカタチやサイズは、何度も話し合い、お客様の小指に合わせて、8角形でこだわりのサイズ感に。
お探ししたルースをデザインに合わせてリカットしていきます。

ホワイトをベースに、オパールの特徴の「プレイ・オブ・カラー(遊色効果)」が上品にきらめきます。

「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント

ゴールドのフレームは5年間の成長のステータスを表すよう。
リング内側には「2022」の刻印が入りました。

「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント

オパールは幸運のお守りとされ、身につける人に美しさと成功、幸せを運ぶと言われています。
様々な事があった5年間、お疲れさまでした。
益々のご発展をお祈りいたします。

「2022年、感謝をこめて」オーダーメイドリングをご自身にプレゼント

コンセプト ジュエリーワークスは、
28日(水)が2022年最後の営業となります。

本年もご愛顧いただき誠にありがとうございました。
少しずつ明るい希望が見え始めた2022年、
2023年も皆様の毎日がよりキラキラ輝きますようにお手伝いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

良い年をお迎えくださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2022年11月30日

新しく足していくより既存の持ちものをバージョンアップするという発想


新しく足していくより既存の持ちものをバージョンアップするという発想

もうすぐ結婚10周年を迎えられる50代のお客様。
久しぶりにエンゲージリングを着けようと思ったら・・・
サイズ、バランス・ボリューム感がなにか違う。と感じたようで・・・。

こちらがエンゲージリング。
爪留めのザ・エンゲージスタイル。
新しく足していくより既存の持ちものをバージョンアップするという発想

当初は、リングが細いので重ねて着ける他のアイテムがあればいいのかなと思い、重ね着け用リングを表参道のショップで探されたそうです。
でも、なかなかピンとくるものに出会えず・・・
ならばリメイクはどうか、という発想になったそうです。

自分に似合うものを提案してくれる場所を、とコンセプト ジュエリーワークスを検索してご来店くださいました。

ご来店までが長旅でしたね。。。

ご希望の雰囲気は「少し可愛く、少しフェミニン」。
イメージにあるサイズ、バランス・ボリューム感をヒアリングさせていただき、
・フォルムを細い2連の構成にして程よいボリューム感を、
・メレダイヤを左右の上下に施し、華やかながらも派手すぎず、
・ダイヤをぐるりと包むフクリン留めは優しい雰囲気を醸し出します。

新しく足していくより既存の持ちものをバージョンアップするという発想

ファッションにあわせると、重ね付けを楽しんでいるようにも見えます。

10周年おめでとうございます。
ますますキラリ心豊かにお過ごしくださいね。

新しく足していくより既存の持ちものをバージョンアップするという発想

ライフステージやお好みのファッションが変わると、ジュエリーやアクセサリーの役割も変化します。
新たに買い足すよりもお持ちのものをリメイクしたりバージョンアップすることも楽しいですよ。
ぜひご相談くださいね。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2022年10月30日

毎日のジュエリーライフを快適に。ジュエリーの<重さ>のお話


毎日のジュエリーライフを快適に。ジュエリーの<重さ>のお話

身に着けるジュエリーの「重み」が気になることありませんか?
お気に入りだからこそ、快適に着けたいですよね。

50代ミセスのお客様。
以前、在住されていた南米・チリで大きめのアクアマリンを2石購入されました。
日本に戻られて、リングとペンダントにオーダーメイドで作ってもらったそうですが、出来上がりが思っていたより重く、着ける機会が少なくなってきたとのこと。
重さを軽くしたデザインにし、また楽しめるようにしたいとのご相談です。

こちらがお持ちになったジュエリー。
カラーストーンは大きめのものが多く、加工は考慮することが必要です。

毎日のジュエリーライフを快適に。ジュエリーの<重さ>のお話

石が大きく高さがあるので、金属でぐるりと巻くと、重く圧迫感も出ます。
今回は、リングもペンダントも最小限の支柱だけを残すスケルトンのフォルムにしました。
現在のライフスタイルにあう落ち着いた雰囲気になりました。
光が以前より入り込むようになり、アクアマリンがより明るく煌く効果もあります。

毎日のジュエリーライフを快適に。ジュエリーの<重さ>のお話

特にペンダントは、お歳を重ねると着けにくいというご相談が多いです。

毎日のジュエリーライフを快適に。ジュエリーの<重さ>のお話

デザインを変えたり、チェーンの種類を変えたり・・・
再び気持ちよく楽しんでいただけますように、色々なアイデアで重さを最小限にすることができますので、ご相談くださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2022年09月30日

結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・


結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・

デザイナーの橋本です。
南青山・骨董通りでスタートしたコンセプト ジュエリーワークスは先月14年目に入りました。
南青山時代の2012年にマリッジリングを制作させていただいたお客様からメールをいただきました。

「マリッジリングを依頼させていただいた際には大変お世話になりました!
今回主人からの提案で結婚10周年に記念となるリングをプレゼントしてもらうこととなりました。どのようなリングがいいか考えましたが、もう一度橋本さんにお願いしたいと思いご連絡させていただきました!」
と嬉しいお便り。

10年ぶりのご夫婦との対面はとても懐かしく楽しい時間。
お互いに、変わらず大切にしてきたこともあれば、新たに経験し変化してきたこともあります。

さて、結婚10周年のご主人からのプレゼント企画。
奥様から、
・マリッジリングはこれからもいつも着けていたい
・新しい指輪は左手の人差し指に
・カラーはゴールドで表面に何らかの加工を
・宝石はなくていいかな
・普段使いで楽しめるように
というご希望。

10年間のライフスタイルやファッションのこと、色々お話しをお聞かせいただく中で・・・
プラチナのエンゲージリングは、豪華で着ける機会が少ないことや、お付き合いされていた時にご主人にいただいたダイヤのネックレスが眠っていることが分かりました。
こちらがそのネックレスです。

結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・

私からのご提案は、
・ネックレスのダイヤを使って普段使い用のカジュアルリングを
・マリッジリングと重ね着け出来るデザイン
・一方で、お出かけ用のエンゲージとも使い分け出来るように素材を変えて

お話しを重ねた結果、新たに作るリングは、
イエローゴールドで少し細身のリングデザインで、テクスチャをポリッシュに。
マットなプラチナのマリッジリングとコントラストを出したデザインにしました。
また、マリッジリングと隙間なくぴったり合わさる構造にしています。

結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・

リング内側には、「ever changing」
10年前のマリッジリングには、「ENJOY OUR LIFE」

結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・

毎日を楽しみ愛情いっぱいの変わらぬ日常と、ライフステージの変化とともに新たなご経験をされて実りあるこれからの日々を。
リングと一緒にキラキラ輝く豊かな10年を過ごされることをお祈りしています。

結婚10周年の記念に。変わらない幸せと新しいこれからに向けて・・・

「変わらない幸せに感謝して、新しいこれからに向けて」
記念日にジュエリーを作りませんか?
ジュエリーのスタイリングとデザインご提案いたします。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2022年08月26日

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに


お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

メールでのお問い合わせ。
「亡くなった父がつけていた金歯を使ってアクセサリーが作れますか?」

時おり、こういったご相談がございます。
過去にも制作実績がありますが、課題になるのは
・金(Au)の含有量(割合)を把握するのが難しいのと
・重量が足りないこと
で、アイテムやデザインが限定されたり、職人さんの高い知見と技術が必要となります。

今回ご相談いただいたのは、50代・二人姉妹の妹様。
ご来店いただいて冒頭のようなご説明をさせていただき、
また色々なお話を伺う中で、お父様への想いとあわせ、
お母様がご愛用だった純金のリングも大切に保管されているとのこと。

純金(24K)のリングを使えば制作の可能性が上がることをお伝えし、
「母のリングと父の金歯を使って、姉とお揃いで着けられるアクセサリーに。」
とご希望が固まりました。

こちらが加工前のリングと金歯4点

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

「リングと金歯を溶かした金属をそのまま全て使いたい。」
という想いをかなえてさしあげるために、
デザインは、出来るだけお預かり時の総重量と完成後の誤差が出ないように緻密な計算をして、「足さず、余らさず」を実現できるシンプルなIラインのバーデザインのネックレスをご提案しました。

溶かした金歯などをそのまま用いる方法は、金属の特性を把握することと、アクセサリーとしての強度を実現するのが非常に難しく熟練の知見と技術が必要です。
金の融点は1064度。
酸素バーナーで温度を上げ、溶解していきます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

溶け切った状態を感覚で見極め、金型に一気に流し込みます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

強度を高めるため、「温めて、叩いて」を何度も繰り返します。
そして、厚み・幅を調整しながら丁寧に成型をしていきます。
仕上げの工程を何回か重ね、ようやく完成したのが冒頭の写真です。

ご姉妹で着けられるようペアなのと、重みをしっかり感じられるバーデザインのネックレスで出来たことがポイント。

チェーンは長さ調整ができるアジャスター付で少し長めのデザインに。
ペントップの通し替えが出来ますので、コーディネートの幅も広がり楽しめます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

新盆におふたりの胸元にお届けできました。
ご丁寧なメールもいただきました。

「先日は、ペンダントをお盆の帰省に間に合うよう仕上げてくださり、ありがとうございました。
姉に見せたら、父母の形見のペンダントは、思ったより良くできていて、嬉しくて、何て言っていいか言葉が見つからないと喜んでいました。
姉と一緒にお墓参りに行った時の写真も送ります。
まだまだ暑い日が続きます。どうぞご自愛くださいませ。」

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

お父様とお母様が、優しく微笑まれているのが浮かびます。
お手伝いさせていただきありがとうございました。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】