2010年04月30日

アクセサリーでスパイスを。

明日から田口史樹さんの彫金作品を店頭でご紹介します。

田口さんの作品は、金属の表面が大変美しく、
男性的で個性的な作品ばかりです。
シルバーのチョーカーやブローチ、リング、後ほどイヤリング
なども登場します。

IMG_5716.JPG

お洋服のコーディネートにピリッとスパイスが欲しいときは、
田口さんの作品がぴったりです。




posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【カフェ・ギャラリー】

2010年04月23日

WORKS

こんばんは三日月スタッフです。

本日、作品集を作成中。。

100423.jpg


実はお客様の作品の写真は、ほぼスタッフが撮影しています。

思い出のジュエリーの話、お客様のこだわり、作品の顔となる部分…
それらは、お客様の声を直接聞いたわたしたちが知っていて、そのひとつひとつに愛情があるからです。



Before、After、クローズアップ(こだわり部分)などを同じ大きさで並べているのにも考えがあります。

仕上がった作品だけにスポットを当てるのではなくて、できるまでの過程やコンセプトをトータルで作品集にまとめたいと思ってるのです。



また今日もひとつ、あたらしい作品がこの工房から生まれました。

皆さんにご紹介できる日が楽しみですぴかぴか(新しい)
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【アイデア&デザイン】

2010年04月22日

おしゃれのルール「季節の柄」

着物を着ていた時代は、TPOと着物の柄などを合わせる
おしゃれを楽しんでいたと母に聞いたことがあります。

さらには、柄の花言葉で相手に思いを伝えたりと
かなり深いおしゃれもしていたとか。

現代では、そういうおしゃれの仕方が少なくなってきたんだな
と思ったら…先日ステキなお話を伺いました。

傘とスカーフを、季節の花がプリントされたお揃いの生地で
合わせる。
柄の一色をジュエリーに持ってきたら、さらに素敵。

現代にもこういう風に取り入れる考え方があったんだ。
ととても感激し、思わず嬉しくて…
母に電話してしまったのでした。
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【アイデア&デザイン】

2010年04月18日

おしゃれのルール

毎日の楽しみ、

それはステキな方のおしゃれのこだわりを伺うこと。

誰でも自分だけのルールを持っているものです。


毎日、お客様とお話ししていると
流行の雑誌を見る以上に、とても興味深い考えやアイデアが
たくさんあります。

ちょっとしたアイデアで毎日のコーディネートをもっと楽みたい。


これからステキな方のこだわりをご紹介し、
おしゃれを楽しむためのお手伝いができたら…
毎日がより楽しくなればと思います。



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 21:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【アイデア&デザイン】

2010年04月15日

家か山か語り合いましょう。

作品タイトル、「海に浮かぶ家は山だった。」
「海を抱く家は山だった。」(画像向かって右2作品)

IMG_5501.JPG

つまり山ってこと?
しかしサブタイトル「HOUSE」です。

今回も深い作品ばかりです。

作品を近くでよおく見ると家や、ヨットや、車や、プレゼントや、
本や、小さい人が…たくさん暮らしている様子です。
ひとつひとつを発見することがとても楽しい。
それは作家さんからのメッセージを読み解くような感じ。
しかし作品から離れて遠くで見ると…全く違う印象に変身。

この壁面作品を手がける今月の明るい作家さんは、
梅田美里さんです。

たまには家か山かについて、一緒に語り合いましょう。

青山でお待ちしています。
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【アート作品】

2010年04月09日

オリバーさんによるメンズジュエリー

前回のブログでご紹介したオリバーさんの作品たち。

今日はメンズジュエリーの一部をご紹介します!

スタッフのわたしがなかでも心惹かれているのがこちら…!
マンモスの象牙(!)とトルマリンです。

IMG_5424.JPG

白に鮮やかな色が映えます。
ブルートルマリンとグリーントルマリンを使用していて、左右の石の色が微妙に異なるんです。
さりげない遊び心が好きです。


なかなかユニークなメンズジュエリーってないものですね。

ぜひ、大切な方へのプレゼントに。



前回の写真は朝ですが、
今日は夜に撮影してみました。

IMG_5425.JPG

石を主役にしたオリバーさんのジュエリーは、朝と夜で違った魅力があるなあといつも思わせられるんです。
















posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 20:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【カフェ・ギャラリー】

2010年04月06日

オリバー・ピーパー展を開催中です!

今、店頭ではドイツのコンテンポラリージュエリー作家、オリバー・ピーパーさんの作品を置かせていただいてます!ぴかぴか(新しい)

≫詳細はこちらから


お話を聞けばきくほど、そして見れば見るほど
魅力に引き込まれる奥の深い作品たちなんです。


さりげない遊び心が隠れていたり、
ものすごく珍しいカットの石や(宝石研磨の世界にも、ピカソと呼ばれるカリスマがおります。それがムンシュタイナー。)、
驚きの素材(隕石や、ローマ帝国の城壁も…!)を使用していたり…


すべてオリバーさんによる1点もののハンドメイドの作品ですが、今回購入することが可能です。(一部非売品有り)


語りたいこと、たくさんありますが…
とにかく見にきてください!


作品たちを一部ご紹介しますね。

IMG_5407.JPG

IMG_5409.JPG

IMG_5412.JPG

IMG_5414.JPG

近日、メンズジュエリーもご紹介します!


■オリバー・ピーパー展■
4月18日まで開催します


≫ Oliver Pieper OFFICIAL H.P

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【カフェ・ギャラリー】

2010年04月03日

新しい職人登場

もくもくもくもく。
職人以外に店内でもくもくとものづくりをされていらっしゃる方は…どなた?

IMG_5349.JPG

あるお客様、「新しい職人さんですか?」
半分あってます。

本日は、ワークショップの
もくもくコースの日でした。

その名の通り、思う存分とものづくりを楽しんでいただくコースです。もくもくコースは、おしゃべりは禁止です。

お客様が考えてきてくださったデザインは、あまりに複雑で
今日中には帰れません…と
スタッフ全員が思いどきどきしていましたが、
お客様の強い情熱でなんとか今日中に「完成!」。


お昼も休憩もトイレも!?忘れて無心になっていたら…日が暮れてた!!
コンセプト ジュエリーワークスのワークショップで気分転換しませんか?



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 22:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【あなたがつくる“セルフメイド”】