2013年07月29日

お父様の面影を残すマリッジリング


“グローバル”なおふたりからのご相談

女性様からのリクエスト
「彼の亡くなったお父様の結婚指輪を使ってふたりのマリッジリングを作りたい・・・」

こちらがお父様のリング
K24の味わい深い素敵な結婚指輪でした

お父様のリング

女性様からは、
「お父様の面影が残るような・・・」という気持ちのこもったとっても優しいお言葉

ご相談の結果、
リングの表と内側にお父様のリングが残るデザインに・・・

お父様のリングを溶かして丁寧に精製し全て余すことなく使いました

コンビネーション・マリッジ

ラフな印象にしたいというご希望には「たがね」を使ったテクスチャで。
プラチナとのコンビネーションでリング自体も補強されました

女性様のリングには、「ルビー」「サファイア」「ダイヤ」。
今後とっておきのメモリアルの時に新しいストーンを増やされるそう

コンビネーション・マリッジリング

そして、内側の刻印は・・・大切なメッセージが・・・

こちらはおふたりだけの秘密にしておきますね

「君と出会って世界が広がった」
「あなたから平和な気持ちをいただいた」

そんなおふたりの気持ちがひとつの文章になって刻まれています

メンテナンスでお会い出来る日を楽しみにしています
益々のご活躍を・・・

結婚指輪






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【結婚指輪&婚約指輪】

2013年07月19日

ドラマを生むクリエイション<ココ・シャネルの哲学>


私がモノづくりをするうえで大切に、そして目標にしていること、

その究極で唯一の事例は「ココ・シャネルのデザインに対する姿勢と根底にある哲学」です。

ココ・シャネル.jpg

中でも香水「N°5」の全てが私のお手本になっています。

何よりボトルデザイン。

当時の常識では考えられなかった厳格なミニマリズム。

スクエアなエッジと直線で構成されたボトル
シンプルなラベリング
黒で縁どられた白いパッケージ

「N°5」にはファッションのアウトプットと同様、シャネルの哲学がつまっています。

香水瓶.jpg

シャネルのアイコンとして90年以上経った今でも時代を超越し輝き続け、
ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションとなっている「N°5」

でも、私がモノづくりをするうえで「5」に傾倒するのはデザインだけではありません。

それは「N°5」にまつわるさまざまな背景やストーリーに奥深さを感じているからです。

まずは「悲しいラブストーリー」の存在

この有名な香水が誕生する2年前シャネルは最愛の恋人を亡くしています。

そして「アートやカルチャー」との深い関わり

「N°5」が生まれたのは、アートシーンが活気に満ちた時代。
絵画だけでなく、詩や文学、音楽などあらゆるジャンルの芸術に「抽象性」が影響を及ぼした時代です。
シャネルはピカソ、ダリ、コクトー 、アポリネールなどの前衛芸術家たちと深い親交があり、当時の芸術家たちが表現したように「N°5」はキュビズムやダダイズム、シュルレアリズムを、香りとデザインの世界で実現した作品といえるのです。

そしてマリリン・モンローやアンディ・ウォーホル・・・
20世紀を代表するいくつもの場面に様々な「N°5」のドラマがそれぞれに表現されていきました。

ウォーホール.jpg


「N°5」は時代が生み出した芸術品といえます。


この香水瓶を見るたび

いつの時代も色褪せることない「デザイン」と「スタイル」・・・

そして哲学のあるモノづくりを夢みているのです。


SHIORI HASHIMOTO


タグ:デザイン
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 21:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | [SHIORI HASHIMOTO]

2013年07月17日

さわやかな春の風のような出来ごとでした


とっても素敵なエンゲージリングは、
ある男性様がプロポーズのためにご自身で制作されたものです。

エンゲージリング


お客様は、耳と言葉が不自由な方でした。

「長く付き合った彼女にサプライズでプレゼントしたい。
 その時にプロポーズしたいんです。」

と用意した紙に書いてくださいました。

「出来れば、自分でつくったエンゲージリングを贈りたいんです!」とも。

ご一緒にデザインを考え・・・

いくつかの中からダイヤモンドを選んでいただき・・・

そして、制作当日。

特別に調合したグリーンゴールドを
何種類ものヤスリで削り、優しいカーブをつけていき、

セルフメイド

リングの表面はこだわりの鎚目(つちめ)を打ちつけていきます。

セルフメイド

ダイヤモンドを優しく包む石座はワックスで原型を制作しました。

セルフメイド

そして、リング内側の刻印は一文字ずつ心を込めて・・・

セルフメイド

全ての工程をそれは真剣に、汗をたくさんかきながら取り組まれました。

完成の笑顔。

●_DSC0714済 350250.jpg

「プロポーズはどこでなさるんですか?」という私たちの問いに

「僕の実家の近くにとってもきれいなところがあるんです。」

後日、メールと写真が届きました。

樹齢1,200年の久保桜の下で、
男性様の横で優しく微笑む彼女様の姿がありました。

久保桜

表情豊かなお客様と過ごした楽しい時間と、
たくさんお話させていただいた筆談の記録が、
私たちの宝物として残っています。

たくさんの会話






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【あなたがつくる“セルフメイド”】

2013年07月09日

ブルーサファイアのシックなカフス


大手企業の経営者として日々ご多忙のお客様
ご自身の還暦の記念にカフスをオーダーいただきました
嬉しいことにデザインはおまかせで・・・

お客様のライフスタイルや、
こだわられているシャツの袖の仕様なども細かくおうかがいし
お似合いになるデザインをご提案

ホワイトゴールドで12角形のデザイン
表面はなめらかなカーブをつけてテクスチャはシックなマットに


ブルーサファイアカフス.jpg

とってもシンプルなデザインですが側面にアクセント、
深い色のスクエアのブルーサファイアを一周ぐるりと配しました

ブルーサファイアカフス.jpg

シックな雰囲気と華やかな面をあわせもつカフス
既成品にはないシックなデザインもオーダーメイドで出来ます

お渡しの日.jpg

毎日をさらに充実してお過ごしいただけるよう
ますますのご活躍を願って・・・







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order MEN'S】