2013年10月16日

さわやかな春の風のような出来ごとの、秋の入口のつづきのお話。


「コン コン」

ある穏やかな秋の日、
コンセプト ジュエリーワークスのガラスの扉をたたく音がしました。

いらしたのは、以前、ご主人と一緒に来店された女性様。

ご主人から満開の久保桜の下でプロポーズされ、
ご主人が手づくりされたエンゲージリングを受け取り、
そしてご主人の隣で優しく微笑まれていたあの女性様でした。
(ブログ「さわやかな春の風のような出来事でした。」)

久保桜

「私にも、マリッジリングを手づくりできるでしょうか・・・」

心配そうにご相談いただきました。
「大丈夫です!ご主人が泣いちゃうようなリング、つくりましょう!」

制作当日。

全員でミーティング。
テーマは「お揃い返し」。
ご主人が贈ってくれた素材(グリーンゴールド)、テクスチャ(ハンマー仕上げ)で手づくり返し。
リングの幅はご主人の手の大きさや好みにあわせて4oで。(随分悩みましたが・・・)
セルフメイド

カンカン コンコン、ハンマー打ち。
ご主人に似合いそうな面を打ちつけていきます。
セルフメイド

リングのサイドも・・・。
指に気をつけて!
そういえば、ご主人は最後までサイドにハンマーを入れるかどうか悩んでいましたよ。
セルフメイド

着け心地が良いように、内側のカーブも優しく・・・。
セルフメイド

クラフトマンとのコミュニケーションもばっちり!
セルフメイド

次は刻印打ちです。
真剣・・・
セルフメイド

ご主人同様、表情が豊かでいらっしゃいます。
セルフメイド

お名前が入りました。
エンゲージリングにはご主人のお名前でしたね。
セルフメイド

そして、完成!
セルフメイド

「お揃い返し」
セルフメイド

さぁ、どうやってご主人に渡します?

みんなでわいわいアイデアを出しあって・・・。
(奥様は最初から決めていたようですが・・・)

その日の夜、コンセプト ジュエリーワークスにメールが届きました。

(前略)

テーブルの上に置いて、
気付いてくれて、
えっ?
まさか?
作ったのか
Σ(゜д゜lll)
と、言いながら、早速はめてくれました。
サイズもピッタリで
びっくりしました。
同じ感じの指輪だったので、喜んでくれました。

今日は、本当にありがとうございました
機会がありましたら、
遊びに行きますね。


出来たてのほやほやをお渡しされたのですね!

そして、添付された写真。
セルフメイド

パッとひらいたご主人の手のようすから喜びいっぱいの笑顔が伝わってきます。



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【あなたがつくる“セルフメイド”】

2013年10月08日

気持ちをかたちに。リングにこめて・・・<つづき>


以前マリッジリングで「セルフメイド<刻印打ち>」にチャレンジされたおふたり。
その後、旦那様がおひとりでご来店され・・・
奥様にサプライズでエンゲージリングを、しかも「セルフメイド」で作られました。
(ブログ「気持ちをかたちに。リングにこめて・・・」)


素敵なお話はまだ「つづき」があったのです。

今度は、奥様のお父様・お母様がご来店!(奥様もご一緒に)
自分たちのマリッジリングについてコンセプト ジュエリーワークスにご相談。

こちらが30年以上も大切につけられてきたマリッジリング・・・
ビフォア.jpg

おや?もうひとつは・・・?

お父様のリングは随分前に、盗難に遭い・・・。(泣)

お嬢様のマリッジリングをご覧になり、
「自分たちのマリッジリングも今のライフスタイルに合わせてリメイクしたい」とのこと!

楽しい企画に私たちも加えていただき、みんなでアイデアを出し合い・・・

お母様のリングを分けて、新しい「セカンド・マリッジリング゙」にしようということになりました!

現在のリングを礎(いしずえ)にそのまま使い、新しくプラチナを加えて、スペシャルな装いに一新!
大切な当時の刻印はそのままお入れしました。

コンビリング.jpg

お嬢様のご結婚を機に
家族の新たな想い出がまたひとつ・・・。

お客様の「ご両親のマリッジリング」をお手伝い出来る喜び。

ありがとうございました。

セカンド・マリッジリング








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【結婚指輪&婚約指輪】

2013年10月03日

多彩にきらめく「鎚目(つちめ)」の結婚指輪を手づくりで


お客様ご自身が制作にチャレンジするセルフメイド“CREATE YOUR OWN”。

特徴は・・・
・デザインは選ぶのではなく、フルオーダーのようにデザイナーと相談しながら決めていきます。
・制作は南青山のアトリエで1日1組限定。クラフトマンがフルサポートします。
・価格はオーダーメイドと変わりません。

先日マリッジリングを制作されたおふたりのようすをご紹介します。

まずはデザイナー、クラフトマンと全体ミーティング。
制作工程をイメージします。
セルフメイド

今回のリングのテクスチャ(表情)は、おふたりが決めた「鎚目(ハンマー仕上げ)」。
金槌で狙いを定めて叩いていきます。
セルフメイド

特に「面の大きさ」にこだわるご主人。
全員の視線が集中・・・。
セルフメイド

テクスチャまで終わりました。
いかがですか?同じハンマー仕上げでも雰囲気が変わりますね。
ペアでありながら、それぞれが自分好みにこだわることが出来るのが特徴です。
セルフメイド

そして、内側の刻印入れ。
お相手のリングに心をこめてトントンと一文字ずつ打ちつけていきます。
セルフメイド

「うまく打てたね!」
セルフメイド

こんな感じです。
イニシャルがきれいに刻まれました。
セルフメイド

いったん職人がお預かりして、
奥様のリングにはおふたりが決めた位置にダイヤをお留めして・・・
セルフメイド

そして、お渡し!
とっても素敵な笑顔。
セルフメイド

こんな想い出たっぷり(ちょっぴり苦労も・・・)のリングをつけてたら、
毎日仲良く楽しく過ごせますね!


結婚指輪だけでなく、
自分のとっておきのジュエリーや、サプライズプレゼントなども制作できます。

皆さんもチャレンジしてみませんか?
ぜひ、お気軽にご相談くださいね。

>お問い合わせはこちらから
>ホームページ“セルフメイド”はこちら
>皆さまの制作のようすはfacebookページで!



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【あなたがつくる“セルフメイド”】

2013年10月01日

プリンセスカットダイヤのエンゲージリング


「少しユニークなエンゲージリングを・・・」というおふたり。

ちょっぴりかっこよく、
ちょっぴりやさしい雰囲気がお似合いになりそうな第一印象。

ダイヤモンドはラウンドカットが一般的ですが・・・
今回は少し変わった形をご提案

その中でも「四角形」をとっても気に入ってくださり・・・

このふたつにしぼられました。
どちらもとってもきれいです。

ダイヤルース.jpg

プリンセスカット(左)とクッションカットのダイヤモンド
だいぶ雰囲気が異なりますね

2つを薬指にのせてみて・・・
もちろん男性様もしっかり参加して・・・
プリンセスカットダイヤに!

そして女性様の指に合わせてダイヤの大きさ、リングの幅など
ディティールを決めていきます。

プリンセスカットダイヤエンゲージ.jpg

いよいよ完成!

女性様の指もとに。


お渡しの日.jpg

デイリーにたくさん着けて毎日がより楽しく
きらめきますように・・・。



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【結婚指輪&婚約指輪】