2013年11月26日

「植田正治のつくりかた」


デザイナーのSHIORI HASHIMOTOです。
 
日本を代表する写真家のひとり
植田正治(1913-2000)の写真が東京駅にきています

パパとママとコドモたち1949.jpg
「パパとママとコドモたち 1949」

子狐登場1948.jpg
「子狐登場 1948」

砂丘モード1983.jpg
「砂丘モード 1983」

故郷である山陰地方を生涯拠点とし、
オブジェのように被写体を配置した絵画的で詩的で童話的な写真

最小限の要素、計算しつくされた構図の均整美や面白さは
見れば見るほどに
写真の奥深さへと誘ってくれます。

今回の新しい発見は…

「桜の花が咲いたら写真にならない」
と作者の言葉にあったように
翳りのような美をあらためて深く感じたこと

古の茶室内でみられる均整美や、侘び寂びの翳りの美のような・・・
日本人の血に受け継がれてる共通の感覚というか・・・

みていてとても心地よい理由は
そういうことかもしれないと。

新発見の作品を含む代表作150点を今みることができます。
館内、お仕事帰りのスーツのおじさまが目立ちました。

「生誕100年!植田正治のつくりかた」
1/5(日)まで東京ステーションギャラリーにて
金曜日は20時まで



SHIORI HASHIMOTO
Website





posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 21:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | [SHIORI HASHIMOTO]

2013年11月14日

冬の装いにカラーをきかせて


素敵なMonsieur&Madameのお話。

だんなさまが奥様に海外でピンクサファイアを買っていらしてプレゼント。

「お出かけのためのスペシャルなリングをつくりたい」と奥様。

ピンクサファイア.jpg

ストーンを光にかたむけると・・・

ヴィヴィッドなピンク、
落ち着いた大人なピンク・・・
ピンクのカラーパレットがとても魅力的です。

さらにプリンセスカットのダイヤをプラスして、クールな表情に。


ピンクサファイアリング.jpg


だんだん寒くなりますと
装いのトーンが暗く重くなってまいります。

それぞれの季節に、気分でつけたくなる
気持ちをもりあげてくれるジュエリーで、

カラーやきらめきをきかせて、さあ、街へ!







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 20:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】

2013年11月05日

シンプルなデイリーエンゲージリング


「譲り受けたリングの石を使って、毎日使い出来るエンゲージを・・・」

お持ちのジュエリーやお好きなアクセサリー、
お洋服のお話しからデザインをご提案。

コンセプト ジュエリーワークスでもご要望の多い
ひっかかりのない留め方で
手に合わせてリング幅のボリュームを決定。

細すぎず・・・太すぎず・・・

お渡しした方の気持ちも大切に考え・・・
同様のプラチナの素材でテクスチャは入れずシンプルに。


プラチナエンゲージ.jpg

横顔は・・・
プラチナエンゲージリング.jpg


クールでシャープな雰囲気になりました。

いろいろなジュエリーと合わせたいですね。


ご家族のみなさまにも気に入っていただけますように・・・。


お渡しの日.jpg







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【結婚指輪&婚約指輪】