2014年06月28日

夢の中にでてきたイメージをかたちに


お客様から興味深くて幻想的なご相談・・・

「数年前に夢の中にでてきたジュエリー。
いつか何かの記念に実現させたい、とずっと思い続けていました・・・。」

そして・・・
今回、出産の記念に。と、ついにこの時が!

まずはイメージにぴったりの宝石を探して・・・
色んなグリーンのカラーパレットから宝物を探すように、お気に入りのグリーンを。
運命のエメラルドに出逢ったら・・・

そして、夢にあらわれたデザインを。

「湖から鳥が飛び立つようなイメージです。」

製図.jpg

翼などのディテールも飛び立つイメージ。
くちばしの向きや、鳥の位置や角度もとっても大事。

ツバメネックレス.jpg

ご納品の日は、天使のような赤ちゃんもご一緒。

ツバメお渡し.jpg

夢からきたツバメがたくさんのHAPPYをつれてきてくれますように・・・。











posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2014年06月17日

ライフステージの節目に大切なジュエリーを

こんにちは。
デザイナーのSHIORI HASHIMOTOです。

お母様とお嬢様でコンセプト ジュエリーワークスをご利用いただいているお客様。

お母様の還暦の記念と、
以前、婚約指輪をオーダーしてくださったお嬢様のご出産祝いが重なり・・・
今回、おふたりのメモリアルなジュエリーづくりのお手伝いをさせていただきました。

お母様の還暦の記念には・・・
「美しいエメラルドカットダイヤの普段使いデザインのリング」
リングの内側には“60TH”と刻印。

エメラルドカットダイヤモンドリング

お嬢様のご出産祝いには・・・
「ベビーリング 兼 ペンダントトップ」
ご家族の誕生石とベビーのデータを入れてスペシャルに。

ベビーリング

ライフステージの素敵な節目にジュエリーを、とご相談くださったこと、
親子三代にわたりお手伝いさせていただいたことは、
私にとってたいへん幸せなことでした。

ベビーリング

リングたちが、素晴らしい記念になりますように・・・
そして皆さまのますますのクオリティライフに願いをこめて。

SHIORI HASHIMOTO










posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | [SHIORI HASHIMOTO]

2014年06月14日

はじめまして。また来るわんっ!


こんにちは。
すかっとお天気になりましたね。
みなさん、いかがお過ごしですか?

昨日、コンセプト ジュエリーワークスのディレクター・藤本のニューファミリーが
アトリエにやってきましたよ。

キャビアちゃん

キャビアちゃん。
健康診断のあと、少しおつかれ気味・・・

と、思いきや、少しキョロキョロ・クンクンした後、ギャラリーをウロチョロ・・・。

★DSC_1604 350250.jpg

そして、on the 2TONE(SOFA).

キャビアちゃん

いい子だね。
また、来てね。









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【かわいいお客さまたち】

2014年06月12日

ペアリングでありながら、限りなくそれぞれのお好みを実現しました!


「お揃いでつけたいけど、それぞれ自分たちの好みのリングにしたい・・・」

セルフメイドで実現したおふたりのようすです。

制作当日。
まずは、決定したデザインを最終チェック。
デザイナーとクラフトマンも入って細かいところの確認。
セルフメイド

愉快なご主人。(緑のメガネはクラフトマン用)
おふたり揃ってハンマー持って。
セルフメイド

最初はヤスリを使って「刷り出し」。
セルフメイド

そして、木槌を手に「Sラインのカーブ」へ。
セルフメイド

お揃いポイント@:おふたりともに素材はプラチナ、そして、Sラインのフォルム
お好みポイント@:ご主人は平打ち(フラット)型、奥様は甲丸(こうまる・ラウンド)型。
セルフメイド

そして、金槌を手に表面にいくつもの「面」をつけていきます。
奥様のようすを見つめるご主人。
セルフメイド

お揃いポイントA:おふたりともにハンマーによる「鎚目(つちめ)」仕上げ。
お好みポイントA:「鎚目」の大きさが大きめのご主人、少し小さめの奥様。(きらめき具合が変わります)
セルフメイド

内側の刻印は、仲良く・・・。
セルフメイド

完成です!
ひと足お先に、指輪の交換セレモニー。
セルフメイド

お好みポイントB:奥様のリングにはダイヤが1ピース留まりました。
お好みポイントC:ご主人のリングは、両端(エッジ)がほど良くカットされました。
お好みポイントD:そして表面のテクスチャは、ご主人がクールな「ヘアラインマット」、奥様がキラキラの「鏡面」。
セルフメイド

刻印はこんな感じ。
お揃いポイントB:おふたりのリングにおふたりがデザインしたオリジナル刻印「ワイングラス」。カチン!と乾杯の音つき。
セルフメイド

まさに世界にふたつとない、おふたりだけのお揃いのマリッジリング。
そして、自分だけのお好みのわがままリング。

大満足のセルフメイドです!









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【あなたがつくる“セルフメイド”】

2014年06月11日

バルテュス展


デザイナーのSHIORI HASHIMOTOです。

バルテュス(1908-2001)の作品が現在、上野の東京都美術館にきています。

遅ればせながら・・・
油絵科出身の私にとって、学生時代からあこがれの作家。
実際にたくさんの作品に逢えるとは夢のようです。

バルテュス展.jpg
「夢見るテレーズ」1938

今回はスイス・ロシニエールにあるバルテュスのアトリエが再現されているとのことで話題に。
煙草の吸殻も当時のそのもので、節子夫人(!)が飛行機で抱えて持ってきたそうです。

アトリエ.jpg
グラン・シャレのアトリエの再現(写真拝借いたしました。)

バルテュス.jpg
「美しい日々」1944-1946

画家や詩人に囲まれて育ち、美術学校には通っていないと。
驚き!
幼いころより日本や中国といった東洋文化に親しみ、
岡倉天心の「茶の本」を呼んでいたそうです。

そして晩年は、さらに東西の世界の融合へ傾倒していきます。

現実とファンタジーの境目に追いやるような妖しい魅力。
不思議な世界観をぜひ!

没後初の大回顧展
6/22(日)まで(金曜日は20時までです。)
東京都美術館にて












posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | [SHIORI HASHIMOTO]

2014年06月05日

アシンメトリーのミニマムデザイン


「母から譲り受けたジュエリーの石を使って、普段使い用のリングが欲しい。」
「幅が太めで、シンプルなデザインにしたい。」

ご自身にお似合いのイメージフレームをお持ちでした。

お話しを重ね・・・

ドイツに特長的なミニマムデザインのような、シンプルでクールなデザインに。

ミニマムデザイン

理想のイメージに、ご提案したデザインのディテールをつめ、
さらにブラッシュアップしていきます。

お客様の手に合ったボリューム感を探して・・・

ようやくかたちに。

ミニマムデザイン

イメージをカタチにして、そしてお客様の個性を細部に宿す。

毎日、お指に・・・。













posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order RING】