

20代のお客様、お母様と一緒にご祖父様の形見を2点お持ちになり、
「大好きだったおじいちゃんの形見を身に着けたい。」
とご相談くださいました。
こちらがお持ちになった裸婦のレリーフのタイクリップ。
校長先生だったご祖父様は美術の担任をされていたこともあり、彫刻家の友人の作品を集めていて、実家や自宅の庭には色々なポーズの裸婦像がたくさんあるそうです。(美術館のようですね。)
このデザインを身に着けていたご祖父様、きっとユニークで素敵な先生だったんでしょうね。

裸婦のポーズがマティスのブルーヌードのようでとても美しいと思いました。
より躍動感が出るよう心地よく、斜めにしたデザインをご提案しました。
アート作品らしく、新たにプラチナで額縁のようにフレームを作りペンダントへ。
今回は、26歳の誕生日にお母様からのプレゼントだそうで、この先色々なペンダントトップで楽しめるように、長さ調整出来るプラチナのチェーンをあわせてお作りしました。

カフスはウェッジウッド製。
カフスなので、ホワイトライオンは同じ方向を向いています。

通常ピアスやイヤリングは、着けた時に同じ見え方になるよう、絵やデザインが左右反転しているものが多いですが、リメイクしたピアスは、着けるとホワイトライオンは左右の耳で向きが異なります!それがご祖父様との想い出に、また新たなストーリーになって良いと思いました。


こちらは1周忌に間に合うようお届けさせていただきました。
デザインを考える時、加工をお待ちいただく間、親子でご祖父様の想い出話をするようになり、初めて知ったこともたくさんあった。とお教えくださいました。
ご祖父様もきっとお喜びになっていらっしゃる気がして、ご家族にとって良い機会になられたと感じ、嬉しい気持ちになりました。
もとのデザインを最大限活かしながらアイテムを替えるリメイク。
ぜひご相談ください。
コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本志織
-旅のブログ掲載中-
−アートと建築の旅@− フランス【マティス ロザリオ礼拝堂 / ヴァンス】
−アートと建築の旅A− フランス【マティス美術館 / ニース】
−アートと建築の旅B− フランス【国立ピカソ美術館・陶器美術館 / ヴァロリス】
−アートと建築の旅C− フランス【ピカソ美術館 / アンティーブ】
−アートと建築の旅D− フランス【ラ・トゥーレット修道院 / リヨン】
−アートと建築の旅E− フランス【ル・コルビュジエ ノートルダム・デュ・オー礼拝堂 / ロンシャン】
−アートと建築の旅F− フランス【マジョレル邸 ・ナンシー派美術館 / ナンシー】
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp
−アートと建築の旅@− フランス【マティス ロザリオ礼拝堂 / ヴァンス】
−アートと建築の旅A− フランス【マティス美術館 / ニース】
−アートと建築の旅B− フランス【国立ピカソ美術館・陶器美術館 / ヴァロリス】
−アートと建築の旅C− フランス【ピカソ美術館 / アンティーブ】
−アートと建築の旅D− フランス【ラ・トゥーレット修道院 / リヨン】
−アートと建築の旅E− フランス【ル・コルビュジエ ノートルダム・デュ・オー礼拝堂 / ロンシャン】
−アートと建築の旅F− フランス【マジョレル邸 ・ナンシー派美術館 / ナンシー】
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp