2025年04月25日

アイデアでデザインをもっと楽しむリメイク


アイデアでデザインをもっと楽しむリメイク

今回は「リメイク」というサービスをお客様の事例にあわせてご紹介します。

当店のリメイクは「もとのデザインを生かす」というもので、加工やパーツ選びのアイデアもとても必要になります。
・デザインはそのままに、パーツを替えてイヤリングからピアスに。
・片方なくしたイヤリングをペンダントトップに。
・チェーンの長さを足したり、金具を変えてY字スタイルにしたり。
お気に入りのデザインがより使えるようなる、満足度の高いサービスです。

ご相談は、お花の先生をされているミセス。
「お気に入りのイヤリング。数10年愛用してきたが、片方を失くしてしまった。もう片方を作って欲しい。」

変色したところを磨くと、刻印が現れ30年以上前のカルティエの製品ということが分かりました。
イエローゴールドの舟形パーツがしなやかに揺れる、精巧に作られた素晴らしいデザインです。

アイデアでデザインをもっと楽しむリメイク

同じものを作ることも可能ですが、お客様の現在のスタイルやご年齢を考慮し、
「5段のデザインを3段へ変える、というのはいかがですか」
とご提案させていただきました。
「デザインを生かしながら、一部デザインを変え新たに楽しむ」というリメイクになります。

「それは考えていなかったわ!」
と驚かれていましたが、アイデアを気に入ってくださいました。

舟形パーツを最大限生かし、左右バランスよく美しい完成度にするために、一番下の揺れるパーツだけを職人の手作りで。
もとのパーツは中空(中が空洞)ですが、新たに作るものは無垢になります。
新たなパーツに穴を開け、細いバーを通して2段目につなげ動くようにします。
難易度の高い加工です。

アイデアでデザインをもっと楽しむリメイク

華やかさはそのままなのでフォーマルなシーンはもちろん、少し小ぶりになったことでお仕事やお出かけにも大活躍する「より使えるデザイン」になりました。

アイデアでデザインをもっと楽しむリメイク

リメイクは、もとのデザインを生かしていくぶん、カジュアルなサービスではありますが、アイデアを実現しより美しく完成させていくために、職人と細かく打ち合わせしていくことは変わりません。
フルオーダーメイドに比べて加工の工程が少ないので、納期も短縮でき、加工代を抑えられることもあります。

2009年から始まったコンセプト ジュエリーワークス。
リメイクはスタートから人気のあったサービスで、多くの加工事例がございます。
色々なアイデアをご提案いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本志織



-旅のブログ掲載中-
−アートと建築の旅@− フランス【マティス ロザリオ礼拝堂 / ヴァンス】
−アートと建築の旅A− フランス【マティス美術館 / ニース】
−アートと建築の旅B− フランス【国立ピカソ美術館・陶器美術館 / ヴァロリス】
−アートと建築の旅C− フランス【ピカソ美術館 / アンティーブ】
−アートと建築の旅D− フランス【ラ・トゥーレット修道院 / リヨン】
−アートと建築の旅E− フランス【ル・コルビュジエ ノートルダム・デュ・オー礼拝堂 / ロンシャン】
−アートと建築の旅F− フランス【マジョレル邸 ・ナンシー派美術館 / ナンシー】
−アートと建築の旅G− フランス【ル・コルビュジエ サヴォワ邸 / ポワシー 】
−アートと建築の旅H− フランス【二コラ・ド・スタール展 / パリ】
−アートと建築の旅<旅のおわりに>− フランス【画家が見た光を探して】
−アートと建築の旅<番外編>− フランス【パリの一日】


[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order EARRING】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191324299
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック