こんにちは。
デザイナーからご報告です。
馬のブローチの変化、おわかりになりました?
9/23の写真と、10/1の写真・・・
より早く走る馬を表現したかったので、職人さんにお願いして、作り直していただいたのです。
このミドリ色の物体はワックスと言って、ジュエリーの原型になるものです。
このワックスで、型を取り、その型に地金(ゴールドなどの金属)を溶かして流しこんで鋳造すると・・・
ジュエリーになります。
言葉で言うと簡単ですが、うまく地金が流れず穴が空いてしまったり失敗することもあり、
技術が必要な作業なのです。
さてさて、職人さんの苦労の甲斐もあり、馬が縦髪をなびかせ、颯爽と走ってくれました!
想像通りにできてくると、本当にウレシイです♪
実は・・・馬のジュエリーを担当したのは、今回は初めて

毎日毎日、馬の写真を眺めて研究しましたが、やはり一度目は思うようにいきませんでした。
どうしたら、馬が走るのか・・・?
首の角度や、足の角度を変えて、何枚も書き直しをして、やっと納得のいくものができました。

早く出来上がりが見たいな〜〜とっても楽しみです♪
*CONCEPT JEWELRY WORKS は、表参道・骨董通りにあります。
お近くにいらしたときには是非お立ち寄りくださいね。