2024年11月26日

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。


ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

20代のお客様、お母様と一緒にご祖父様の形見を2点お持ちになり、
「大好きだったおじいちゃんの形見を身に着けたい。」
とご相談くださいました。

こちらがお持ちになった裸婦のレリーフのタイクリップ。
校長先生だったご祖父様は美術の担任をされていたこともあり、彫刻家の友人の作品を集めていて、実家や自宅の庭には色々なポーズの裸婦像がたくさんあるそうです。(美術館のようですね。)
このデザインを身に着けていたご祖父様、きっとユニークで素敵な先生だったんでしょうね。

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

裸婦のポーズがマティスのブルーヌードのようでとても美しいと思いました。
より躍動感が出るよう心地よく、斜めにしたデザインをご提案しました。
アート作品らしく、新たにプラチナで額縁のようにフレームを作りペンダントへ。
今回は、26歳の誕生日にお母様からのプレゼントだそうで、この先色々なペンダントトップで楽しめるように、長さ調整出来るプラチナのチェーンをあわせてお作りしました。

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

カフスはウェッジウッド製。
カフスなので、ホワイトライオンは同じ方向を向いています。

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

通常ピアスやイヤリングは、着けた時に同じ見え方になるよう、絵やデザインが左右反転しているものが多いですが、リメイクしたピアスは、着けるとホワイトライオンは左右の耳で向きが異なります!それがご祖父様との想い出に、また新たなストーリーになって良いと思いました。

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。"

ご祖父様の形見をリメイクして胸に、ピアスに。

こちらは1周忌に間に合うようお届けさせていただきました。
デザインを考える時、加工をお待ちいただく間、親子でご祖父様の想い出話をするようになり、初めて知ったこともたくさんあった。とお教えくださいました。
ご祖父様もきっとお喜びになっていらっしゃる気がして、ご家族にとって良い機会になられたと感じ、嬉しい気持ちになりました。

もとのデザインを最大限活かしながらアイテムを替えるリメイク。
ぜひご相談ください。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本志織



-旅のブログ掲載中-
−アートと建築の旅@− フランス【マティス ロザリオ礼拝堂 / ヴァンス】
−アートと建築の旅A− フランス【マティス美術館 / ニース】
−アートと建築の旅B− フランス【国立ピカソ美術館・陶器美術館 / ヴァロリス】
−アートと建築の旅C− フランス【ピカソ美術館 / アンティーブ】
−アートと建築の旅D− フランス【ラ・トゥーレット修道院 / リヨン】
−アートと建築の旅E− フランス【ル・コルビュジエ ノートルダム・デュ・オー礼拝堂 / ロンシャン】
−アートと建築の旅F− フランス【マジョレル邸 ・ナンシー派美術館 / ナンシー】


[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2024年06月27日

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします


ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

素敵なミセスのピアスとロングネックレスはどちらもオーダーメイドです。
今回は2つの事例を、お客様のトータルコーディネート、スタイリングのプロセスを含めてご紹介します。

ピアスは3年ほど前にお作りしました。

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

「結婚前に旦那様からいただいたリングのダイヤを使ってピアスにしたい」
というご相談でした。
お使いしたリングはこちら。

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

デザインをご提案する上で、可能な限りお持ちのジュエリーを共有させていただきます。
今回は、ご自宅で写真を撮ってメールしていただきました。
お気に入りや、眠ってしまっているジュエリーを拝見することで、お好きな傾向やお悩みを解決するヒントがたくさんつまっているからです。
また、永いお付き合いになりますと、この共有をベースにさらなるアイデアを考えていくことが出来ますので、みなさまにお願いしております。

!cid_1904e46f9215220417f1 529.jpg

お客様のライフスタイルをお聞きし、普段使いとドレスアップした時にも使えて、お持ちのピアスになくお顔の輪郭に合わせたデザインを考えました。
耳たぶからダイヤがこぼれるようなレイアウトがポイントです。

その後もお付き合いさせていただく中で、最新でお作りしたのがロングネックレスです。

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

「20歳のお祝いに叔母からプレゼントしていただいたダイヤのネックレスが、今では寂しく感じ眠っているので、デザインを変えて使えるようにしたい。」
というご相談です。

一番下が、20歳の記念のネックレス(0.3ct)
40代になられた今のお客様に似合うよう華やかさをもたせるために、ご相談のうえ0.3ctリングと1ctのネックレスをあわせてお使いすることに。

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

お気に入りに加えていただいたダイヤのピアスにもコーディネートできるように。
3つのダイヤで華やかさ・ボリュームを増やし、お持ちのネックレスに短めのものが多かったので、ロングを加えてジュエリーライフが広がるように、そしてカジュアルにも楽しめることを考えました。

これらを実現するために、ステーションデザインでダイヤ3Pをアシンメトリーにレイアウトすることをご提案しました。(少しずつ足しても素敵ですね。)
20歳から時間を重ねた分、ダイヤネックレスもゴージャスに大変身。
お持ちのゴールドチェーンやチャームが付いているネックレスとの重ね着けが楽しそう。

お渡し当日は雨模様。
優しい雨の中、水玉と赤いシューズにダイヤのキラキラが加わり、チャーミングで印象的なスタイリングでした。

ジュエリーボックスを見直しましょう!トータルコーディネートいたします

さあ、ご一緒にジュエリーボックスを見直し、今の自分に似合うジュエリーは何か、今の気分に合わせて楽しくスタイリングを考えましょう!
どうぞお気軽にご相談ください。




コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本志織











posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2024年02月28日

オブジェのような2WAYパールペンダントトップ


オブジェのような2WAYパールペンダントトップ

前回のブログでご紹介したお客様の「パールペンダント編」です。

50代のお客様は、お母様から譲り受けたジュエリーをひとつひとつ丁寧に、修理したりリメイクしながらこれから楽しんでいこうとされています。

今回はこちらのパールペンダント2点。
「カジュアルに普段使いできるペンダントに」というお考えでした。

オブジェのような2WAYパールペンダントトップ

どちらも主役級の2粒の南洋パール。
アコヤ貝と違い大きな真珠が育つ南洋パールはその存在感が特徴です。
形も色もナチュラルでユニークなので、どのように素材を生かすかアート感覚を刺激されます。

デザインソースは、アメリカの古い建築にあったペンダントライト。
美しいラインを探しながらのドローイングを経て、お客様が気に入ってくださったのが2粒のパールを曲線でつないだすっきりと軽やかなアートなデザイン。

529378ドローイング.jpg

素材はゴールドで温かみを出し、その長さはお客様の身長に合わせて細かく決めていきました。
パールが前後になり奥行きのある構造なので立体的にオブジェのように楽しめます。

オブジェのような2WAYパールペンダントトップ

曲線の連続でチェーンが通る部分を2ケ所創り出し、ロングでもチョーカースタイルでもバランスを変え、スタイリングが楽しめるようにしています。

オブジェのような2WAYパールペンダントトップ

オブジェのような2WAYパールペンダントトップ

譲り受けたジュエリーたち。
ご一緒に暮らすお母様もきっと喜ばれますね。
ぜひ、お母様の反応やエピソードをお聞きしたいです!

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本志織




-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2023年05月27日

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方


パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

今回のお話は、パールネックレスのコーディネート、スタイリングの色々な楽しみ方。

ご相談は、近所にお住まいの60代ミセスのお客様。
「出番がない古いパールリングを、お仕事にもお出かけにも使えるネックレスにしたい。」

こちらがそのリングです。
パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

デザインをご提案する上で、はじめにお持ちのチェーンやトップを共有させていただきます。
チェーンの長さ、トップの大きさ、カラー、お好きなデザインの傾向から、どんなものが新たに加わればコーディネートが広がるか考えていきます。

今回ご提案させていただいたのは、パール&バーのシンプルなデザイン。
ロングネックレスをお持ちでなかったので、ロングにも短い長さにも合うY字デザインになるトップです。

このデザインで重要なのはバーの長さ。
姿見で全身を見ながらお客様と細かく決めました。

工夫ポイントは、チェーンを通す位置を2段階にしてトップの長さを変えられるようにしているところ。
チェーンの長さや、お洋服とのバランスに合わせてスタイリングが色々楽しめます。
こちらは、バーを短めに通してパールの位置を少し上げた場合。

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

コーディネート・スタイリングの楽しみ方のイメージは、
ロングで使いたいときはコードに合わせて、短めにしたいときはチェーンで。
オメガチョーカーや、荒い目のチェーンに合わせても首回りや胸もとが素敵に楽しめます。
新たなスタイルに挑戦するのもいいですね。

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

パールネックレスのスタイリングの楽しみ方

新しいアイテムをひとつ増やすことで、選択肢が広がり、出番が少なかったものが使えるようになったりコーディネートがさらに楽しくなるのがスタイリングの理想だと思います。
ジュエリーはもちろん、お洋服や靴も同じですよね。

ジュエリーは、新しいものを買い足していかなくても、今お持ちのアイテムをリメイクすることで実現できます。
数を増やすのではなく、組み合わせによりどうスタイリングして日々楽しむかを大切にしていますので、お気軽にご相談くださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2023年03月21日

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー


ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ご主人はカフェを、奥様はジュエリーアトリエをいつもご利用いただいているお客様。
東京でキャンパスライフをおくるお嬢様へのジュエリーバトンです。

お持ちになったのは、メンズ用のカフスと、タイクリップ。
お祖父様からお父様へと受け継がれてきましたが、ここでついにお嬢様に合わせて形を変えることになりました。

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

今回のご提案のポイントは、「セットアップ」。
落ち着いた雰囲気のクリソベリルが3石ありますので、セットアップを楽しめるようにピアスとペンダントをお作りすることに。

20代のお嬢様がこれからお歳を重ねるにつれ永く楽しんでいただけるように、少し大人っぽく、華やかに。を意識してご提案しました。
シックなクリソベリルにゴールドをあわせ、メレダイヤの数を厳選しお嬢様にお似合いになる華やかさを演出しています。
華美になりすぎないよう、またセットアップを楽しむうえでうるさすぎないよう、ペンダントはアシンメトリーなデザインに。

キャッツアイがとても綺麗に出ています。

ピアスとペンダントのセットアップジュエリー

春と若さ、そして純粋さを象徴する宝石クリソベル。
この春、お嬢様のセットアップアイテムとして、再び輝き始めることになりました。

ご家族のストーリーを受け継ぐこと、ジュエリーでオリジナルを楽しむこと、あらゆる世代の方に体験していただきたいですね。

ぜひ、ご家族でご相談ください。


コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2022年08月26日

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに


お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

メールでのお問い合わせ。
「亡くなった父がつけていた金歯を使ってアクセサリーが作れますか?」

時おり、こういったご相談がございます。
過去にも制作実績がありますが、課題になるのは
・金(Au)の含有量(割合)を把握するのが難しいのと
・重量が足りないこと
で、アイテムやデザインが限定されたり、職人さんの高い知見と技術が必要となります。

今回ご相談いただいたのは、50代・二人姉妹の妹様。
ご来店いただいて冒頭のようなご説明をさせていただき、
また色々なお話を伺う中で、お父様への想いとあわせ、
お母様がご愛用だった純金のリングも大切に保管されているとのこと。

純金(24K)のリングを使えば制作の可能性が上がることをお伝えし、
「母のリングと父の金歯を使って、姉とお揃いで着けられるアクセサリーに。」
とご希望が固まりました。

こちらが加工前のリングと金歯4点

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

「リングと金歯を溶かした金属をそのまま全て使いたい。」
という想いをかなえてさしあげるために、
デザインは、出来るだけお預かり時の総重量と完成後の誤差が出ないように緻密な計算をして、「足さず、余らさず」を実現できるシンプルなIラインのバーデザインのネックレスをご提案しました。

溶かした金歯などをそのまま用いる方法は、金属の特性を把握することと、アクセサリーとしての強度を実現するのが非常に難しく熟練の知見と技術が必要です。
金の融点は1064度。
酸素バーナーで温度を上げ、溶解していきます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

溶け切った状態を感覚で見極め、金型に一気に流し込みます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

強度を高めるため、「温めて、叩いて」を何度も繰り返します。
そして、厚み・幅を調整しながら丁寧に成型をしていきます。
仕上げの工程を何回か重ね、ようやく完成したのが冒頭の写真です。

ご姉妹で着けられるようペアなのと、重みをしっかり感じられるバーデザインのネックレスで出来たことがポイント。

チェーンは長さ調整ができるアジャスター付で少し長めのデザインに。
ペントップの通し替えが出来ますので、コーディネートの幅も広がり楽しめます。

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

新盆におふたりの胸元にお届けできました。
ご丁寧なメールもいただきました。

「先日は、ペンダントをお盆の帰省に間に合うよう仕上げてくださり、ありがとうございました。
姉に見せたら、父母の形見のペンダントは、思ったより良くできていて、嬉しくて、何て言っていいか言葉が見つからないと喜んでいました。
姉と一緒にお墓参りに行った時の写真も送ります。
まだまだ暑い日が続きます。どうぞご自愛くださいませ。」

お父様の金歯とお母様のリング、溶かしてお揃いのネックレスに

お父様とお母様が、優しく微笑まれているのが浮かびます。
お手伝いさせていただきありがとうございました。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-ジュエリーのスタイリング・デザイン承ります-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2021年10月31日

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ


石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

お洋服を生地からご自分で作ったり、生活を楽しまれている50代ミセスのお客様。

20年前にお母様より譲り受け、眠ったままになっていたリングをお持ちになり、リメイクのご相談です。
お父様がお母様へ、婚約の記念にプレゼントされたもので、
小さい頃お母様が着けていた姿が記憶にある思い出のリングだそう。

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

お父様の想いを大切にしたい。と今回リメイクをすることに。
ご希望は、
色んな洋服にあわせられて、お嬢様も着けられるようペンダントで。
デザインのリクエストは、左右非対称のユニークなデザインで、普段使いできるようにということでした。

何点かご提案した中で、
鮮やかなブルーの石を軽やかにアートに楽しめるよう細いゴールドのフレームとワイヤーで構成。
そして、可動できるバーで石をタテにもナナメにも出来るデザインを気に入ってくださいました。

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

サイドからみても絵になるように、また、光が入り煌めきが増すように石を覆わない構造にしました。

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

ゴールドのチョーカーやレザーコードに付け替えて、時には雰囲気をがらりと変えて楽しんでいただけます。

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

石の向きを変えて楽しめるアートなデザインのペンダントトップ

ご自分で作られたお洋服に、リメイクした個性的なペンダント。
石の向きやチェーンの種類や長さを変えられるのでお嬢様も楽しんで着けられます。

娘さんやお孫さんが楽しんでいる様子をみて、お父様もきっと喜ばれますね。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー
橋本 志織


-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2017年12月12日

世界にひとつ。サプライズ・エンゲージペンダント


サプライズ・エンゲージペンダント

男性様よりサプライズ・エンゲージのご相談。

お母様より受け継いだネックレスのダイヤモンドを使って、
「世界にひとつのエンゲージペンダントを彼女に渡したい。」

こちらが加工前のお母様のネックレス。

サプライズ・エンゲージペンダント

大きなダイヤ。
その存在感をいかして、余すことなく楽しめるデザインをご提案。

サプライズ・エンゲージペンダント

正面の表情はもちろん、サイドも覆っていないデザインなのでダイヤの色々な顔を楽しめます。

そして、エンドアクセサリーもオリジナル。
お気に入りのコーヒーマグカップのチャームを手作りしました。
エンゲージらしく、メッセージを添えて・・・。

チェーンとチャームは、こだわりのゴールド。

女性様がお着けになられたお姿を拝見するのを楽しみにしております。
お幸せに・・・。




-あなただけのウェディングご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp




posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2017年03月14日

ゴールデンパールのY字ネックレス


ゴールデンパールのY字ネックレス

恵比寿で事業を手掛けていらして、いつもご多忙な毎日をお過ごしのミセスからのご相談。
「ブローチのパールを使って、他のジュエリーとあわせられるネックレスを作りたい。」
というご希望でした。

こちらがお持ち込みのブローチ。
綺麗な大粒のゴールデンパールです。

ゴールデンパールのY字ネックレス

お仕事のことやお好きなアートのお話、お持ちのパールジュエリーのコレクションなど、色々なお話をじっくりお聞かせいただき、
日々のコーディネートがより楽しくなるご提案を。

Y字スタイル。
お洋服に合わせてバランスを変えられるように、好きな場所で留められます。

ゴールデンパールのY字ネックレス

また、トップが取り外し出来るので、
パールを、お持ちのオメガチョーカーに合わせたり、
ネックレスに他のトップを組み合わせたり・・・。

ゴールデンパールのY字ネックレス

思い出のジュエリー。
カタチを変えて、ますますお気に入りになりますように。




-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2017年02月08日

油絵のパレットのベビーチャーム


パレットのベビーチャーム

永らくコンセプト ジュエリーワークスをご利用いただいているマダム。
ご自身のジュエリーの他にも、
大切なご家族の人生の節目節目にオリジナルジュエリーをプレゼントされます。

今回は、お孫さんの誕生の記念にベビーチャームを息子さん夫婦と赤ちゃんに。

パレットのベビーチャーム

モティーフは、油絵のパレット。
アトリエにある本物のパレットをそのまま小さく・・、カタチにこだわりました。
絵具にみたてたカラーストーンは、ご家族の誕生石です。
ご成長にあわせて増やすことも出来ます。

裏側には、ご誕生の記録。

メモリアルに遊び心がたくさんつまったペンダント。
ご家族の未来のアンティークになる日を夢見て・・・。




-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2016年10月13日

クォーツのシンプルペンダント


クォーツのシンプルペンダント

大きめ一つぶクォーツのシンプルペンダント。

「こわれたり、使っていないジュエリーからはずれたカラーストーンを使って色んなアクセサリーを作りたい。」
という40代のミセスからのご相談。

こちらが、色とりどりのカラーストーンたち。
クォーツのシンプルペンダント

最初にお作りしたのは、3ストーンネックレスでした。

3ストーンネックレス

そして、2番目に今回お作りしたのが冒頭にご紹介したクォーツのペンダント。

お気に入りのセッティング(石留め)。
ゴールド。
長さ調節のできるチェーンを使って。
この3つのポイントは、前回同様です。

クォーツのシンプルペンダント

シンプルですがクォーツの良さが引き立つ、どんなコーディネートにも合わせやすいペンダントです。

秋冬のファッションはどうしても素材や色が重たくなりがちですね。
アクセサリーで明るく、軽やかに。



-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2016年06月05日

エメラルドのペンダントトップ


エメラルドのペンダントトップ

以前、お父様からプレゼントしてもらった、という思い出のネックレスをリメイクさせていただきました。

ご希望のポイントは、
「着けやすいデザインにしたい。」
「カジュアルに着けたい。」
「いろいろなチェーンで組み合わせて着けたい。」

こちらが、お持ちいただいたペンダントトップです。

エメラルドのペンダントトップ

存在感のあるエメラルドとダイヤを分けシンプルに、
どんなデザインのチェーンやコードでも入るようなつくりに。
クロスの輪の内側は、ゴールドがちらりとのぞくコンビカラーにしました。

エメラルドのペンダントトップ

眠っていたお手持ちの色々なチェーンが使えるようになる、
コーディネートがより楽しくなるペンダントトップです。






オーダーメイドで自分ブランドを
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp
-4月より恵比寿南でリニューアル営業中です-






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2015年11月12日

小さめサイズのエメラルドのペンダントトップ


エメラルドのペンダント

譲り受けたリングについていたエメラルドを使ったシンプルなペンダントトップ。

3.3ミリ×3.3ミリ。少し小さめの正方形。
「少しだけボリュームを持たせたペンダントトップにしたい。」というご希望。

メレダイヤで華やかなデザインや、縦長のデザイン、
クロスにしたりと色々なアイデアをお話ししましたが・・・
最もシンプルなデザインをオーダーされました。

エメラルドのペンダント

プラチナのフレームの幅で、欲しいボリュームに。
オーダーメイドならではの細やかな調節作業です。

チョーカーでモダンなスタイルに。
さりげなく普段使いで楽しんでいただけたら。

エメラルドのペンダント



オーダーメイドで自分ブランドを
[お問い合わせ・ご予約]
03-6427-4477
www.concept-jw.jp

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2015年09月17日

シールドブリリアントカットダイヤモンドのペンダント


シールドブリリアンカットダイヤモンドのペンダント.jpg

デザイナーのSHIORI HASHIMOTOです。

コンセプト ジュエリーワークスでデザイナーとしてたくさんのお客様にお会いして7年目になりました。
オープン当初からお付き合いさせていただき、お話がとっても楽しくて勉強になる素敵なマダム。

「ガラスの破片のようで、光り過ぎなくて、さりげないダイヤのペンダント」

というイメージでオーダーいただきました。

シールドブリリアントカットダイヤモンドのペンダント.jpg

ご依頼いただいて、イメージにあうダイヤモンドに出会うまで大変長旅をしまして・・・
ようやくカタチになりました。

厚みは2oほどもなく、スライスダイヤのように薄くフラット。
透明度がとても高く、カラーはほんのりイエローです。
シェイプは、盾のかたちで、カットはブリリアントカット。

そうそう出会えないとってもめずらしいダイヤです。

デザインは、シンプルに、フレームは出来るだけ細く。
さりげない佇まいですが、光が当たった時、鋭く魅惑的な輝きを放ちます。

クールな雰囲気もあわせ持って、とてもお似合い。
気に入っていただき光栄です。

シールドブリリアントカットダイヤモンドのペンダント.jpg

ダイヤは、シェイプやカットで性格ががらりと変わります。
キラキラと華やかに煌くダイヤも良いですが、少し個性的な性格のダイヤもとても魅力的。

あなたの感性に響く一生もののダイヤ、お探ししてご提案します。

[SHIORI HASHIMOTO]



オーダーメイドで自分ブランドを
[お問い合わせ・ご予約]
03-6427-4477
www.concept-jw.jp

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2015年08月01日

パールが左右非対称に並んだゴールドのネックレス


パールが泡のようなゴールドのネックレス.jpg

お母様が着けていた想い出のブローチ。
「パールを全て使ってペンダント付きのゴールドのネックレスを作りたい。」
というご相談。

こちらがお母様のブローチ。
大きさの違うパールが花の実のように留まっています。

パールが泡のようゴールドのネックレス.jpg

会話やお客様が描いているイメージから、
シャンパンの泡のようなデザインをご提案させていただきました。
横から見た時に動きが出るよう高低差をつけて左右非対称に。
色味をあわせた小さいパールを加えて・・・。

パールが泡のようなゴールドのネックレス.jpg

ゴールドのチェーンは、スライドのアジャスター付きで洋服の首の開き具合によって長さを変えられます。

チェーンの部分に小さなパールをいくつか揺らしても素敵ですね。
パールならではの上品でエレガントな雰囲気のネックレス。色々なシーンで楽しめます。





オーダーメイドで自分ブランドを
[お問い合わせ・ご予約]
03-6427-4477
www.concept-jw.jp

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2015年06月10日

メビウスのペンダントトップが付いたネックレス


メビウスのペンダントトップ.jpg

転職する彼へのサプライズプレゼントを探して、
女性様おひとりでご来店くださいました。

モノに対してとてもこだわりが強い彼に・・・、
「いつも着けてもらえるようネックレスをプレゼントしたい」と思いながらも、
なかなか「これ!」というデザインが見つからず困っていらっしゃいました。

ペンダントトップ付きのチェーンネックレスや、トップの大きさ、形のアイデアをご提案して、
次のご来店にイメージをお持ちいただくことになりました。

1週間後にご来店。
女性様がプレゼントしたいイメージを表現したデザインノートをお見せいただきました。

メビウスのペンダントトップ.jpg

キーワードは、おふたりの記念日の「8」と「ブルー」。
女性様の感性、彼への想いを、オーダーメイドで大切にカタチにさせていただきました。

「メビウス」デザインでキレイな曲線を表現し、
ペンダントの動きで時折その姿を表す「ブルーダイヤ」をポイントに留めました。
全体のサイズ、質感、雰囲気など細かく共有しカタチにしていきます。

メビウスのペンダントトップ.jpg

お渡しの日、男性様と一緒にご来店。
男性様の反応に私たちもドキドキでしたが、ディテールまで気に入っていただけたご様子。

メビウスのペンダントトップ.jpg

素敵なシーンにお手伝いが出来て光栄です。
サプライズというたくらみは、一層ものづくりをワクワクにしますね。





オーダーメイドで自分ブランドを
[お問い合わせ・ご予約]
03-6427-4477
www.concept-jw.jp




posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2014年11月25日

アニバーサリーにダイヤの一粒ペンダント


ダイヤのペンダント

自分へのご褒美に、ダイヤの一粒ペンダント。

「色々見たけど、ピンとこない・・・。こだわりのデザインでオーダーで作ってみたい!」
とご来店。

シンプルなワンストーンペンダントだからこそ、こだわりのデザインはより細部に・・・。
楽しくお話しを深めていくうちに、毎日使いたくなるイニシャル(M.M)のジュエリーに。
いろんな「M」を描いて見ていただき、石座のデザインに取り入れました。

ダイヤのペンダント

4つのMに包まれたダイヤモンドのアニバーサリーペンダント。
これからもお仕事に、プライベートに、ますますのご発展を!









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2014年06月28日

夢の中にでてきたイメージをかたちに


お客様から興味深くて幻想的なご相談・・・

「数年前に夢の中にでてきたジュエリー。
いつか何かの記念に実現させたい、とずっと思い続けていました・・・。」

そして・・・
今回、出産の記念に。と、ついにこの時が!

まずはイメージにぴったりの宝石を探して・・・
色んなグリーンのカラーパレットから宝物を探すように、お気に入りのグリーンを。
運命のエメラルドに出逢ったら・・・

そして、夢にあらわれたデザインを。

「湖から鳥が飛び立つようなイメージです。」

製図.jpg

翼などのディテールも飛び立つイメージ。
くちばしの向きや、鳥の位置や角度もとっても大事。

ツバメネックレス.jpg

ご納品の日は、天使のような赤ちゃんもご一緒。

ツバメお渡し.jpg

夢からきたツバメがたくさんのHAPPYをつれてきてくれますように・・・。











posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2014年05月14日

オパールをカジュアルに楽しむ。


オパールのリング。
「ペンダントにかえて使える機会をもっとふやしたい!」

こちらがお持ちいただいたリング。
オパールのリング

コンセプト ジュエリーワークスのオーダーメイド作品集の中で気に入ってくださったデザインをもとに、
お手持ちのオパールの雰囲気に合わせて新たにデザイン。

オーソドックスなチェーンではなくデザインの入ったユニークなチェーンや、
編んでいるようなすてきな紐や、オメガチョーカーにもあうように、
モダンな雰囲気に仕上げました。

オパールのペンダント

ヴィヴィッドなカラーのショールやカーディガンにあわせたり…
オパールはモノトーンでもヴィヴィッドなカラーにも合いますね。

ジュエリーでコーディネートがさらに楽しくなりますように







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】

2012年09月01日

ご祖母様の形見の金歯を溶かしてペンダントトップを


心があたたまるオーダーのお話。
(少し長くなりますが、ぜひ読んでください)

ご祖母様のことが大好きだったお客様(お孫様)。
「形見の金歯をそのまま使って、四葉のクローバーのペンダントトップを。」
というご相談でした。

詳しくお聞きすると・・・

ご祖母様のネックレスを譲り受けた時、
トップの部分がなく、
最初は何かを買って着けようと思っていた。

ある日、ご祖母様の遺品の中から「金歯と四葉のクローバーの押し花」
を見つけた時に、「これだぁ!」と。


私たちはスタッフ全員で何とかその想いにお応えしたいと思いました。


金歯は純金の含有量が様々です。

金歯

分析機関に調べてもらい、ある程度高純度の金歯だとわかりましたので、
お客様のご来店日にあわせて溶解しました。

金歯を溶かす

お客様は携帯カメラの動画で撮影されていましたね。

ひとつの塊になった金歯

そして、クリエイターと相談して、
「板からつくる刷り出し」ではなく、
たがねと金槌で立体的に成形していく「打ち出し」という技法で制作しました。

打ち出し技法


ヤニ台(松やにを主成分とした熱すると柔らかくなる性質の固形物を盛り付けた台)に
なました(金属の塑性を弛めた)金属をセットして、何種類ものたがねと金槌を使いながら
形づくっていきます。
金属が固くなってきたら、ヤニ台からはずして、再び金属をなまします。
これを何度も何度も繰り返し、押し花になったクローバーをそのまま立体的に復元していきます。

_丸山様4--3 350250.jpg

クリエイターは、お客様の想いを考え、
金属の粉が出ない打ち出し技法を選び、溶かした金歯に何の金属も混ぜることをせず、
そして、クローバーの茎と裏側のパーツを含めて、
溶かした金歯を全てあますことなく使って制作しました。

打ち出しによるペンダントトップ

後日、お客様からお手紙をいただきました。
少しだけ紹介させていただきます。

「出来上がりも想像以上で、職人の方がリアル感を出すために、
実際にクローバーを摘んできてくださったと聞き、本当にうれしかったです。
あたたかくて、祖母を近くで感じられる、世界でひとつしかない素晴らしい
ネックレスになりました。」

お客様からの手紙


お手伝いさせていただいて、本当に良かったと心から思いました。








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【order PENDANT】