2018年05月21日

【定期点検・メンテナンスのご案内】


定期点検・メンテナンス

こんにちは。
コンセプト ジュエリーワークス・デザイナーの橋本です。

2009年にスタートしたコンセプト ジュエリーワークスは今年10年目に入りました。
これまで様々なジュエリー・アクセサリーのご相談を承ってまいりましたが、
今回は特にオーダーメイドでお作りさせていただいた皆さまへお知らせです。

制作させていただきましたジュエリーは、ご愛用いただけておりますでしょうか。
いつまでも心地よく、きれいにご使用いただきたいと願っております。
ご納品時にお知らせしましたが、ジュエリーは【定期点検・メンテナンス】をおすすめしております。

中でも石がついているリングは特に点検・メンテナンスが必要です。
石留めしているものは、デザインのご提案の際、
ライフスタイルや使い方をヒアリングさせていただき、使い方に合わせて、強度を重視し留めておりますが、使用していく上でぶつけたり、時には落としたりするうちに金属が少しずつ変形し石留めが緩んできます。

そのまま放っておくと石が紛失してしまう可能性がありますので、
未然に防ぐためにも、ぜひ【定期メンテナンス】をご利用ください。
伝票の裏面に記載がございますとおり、一年に一度を目安に、サイズ確認、石揺れ点検・補強、新品仕上げ、マットテクスチャ入れ直しをサービスにてご対応させていただいております。(オプション加工は有料となります。)

お引越されてご遠方になられた方は、郵送でも承っております。

「お手入れしながら、永く使う。を丁寧に。」

いつものジュエリーを見直してみていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願い申しあげます。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー・橋本



[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp



posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2016年12月29日

2016年 ディレクターよりご挨拶


2016年の営業は本日をもって終了となります。
本年もコンセプト ジュエリーワークスをご愛顧くださり、誠にありがとうございました。

7年めを迎えたコンセプト ジュエリーワークスは、
本年4月、南青山から恵比寿南エリアに移転させていただきました。

新ショップでも皆さまに変わらずお付き合いさせていただけることを願って、
築60年の古民家を、自分たちの手で丁寧にリノベーションしました。

PENCIL AND PAPER.jpg

手の跡が残る[PENCIL AND PAPER]と名付けた私たちのお店は、
1階がカフェ「drip bar COFFEE AND CRAFTS」
2階にギャラリー「GALLERY D AND E」
そして、ギャラリーに隣接してアトリエ「CONCEPT JEWELRY WORKS」が入りました。

[PENCIL AND PAPER]で皆さまに感じていただきたいのは、
「特別な、時(とき)」
です。

焙煎士・松下が豆の買い付け、選別、焙煎、ドリップまで丁寧に一杯ずつご提供するカフェでとっておきの「時」をお過ごしいただく。

drip bar COFFEE AND CRAFTS.jpg

コンセプトがしっかりとしていて、クオリティが高く、丁寧な制作をする作家さんの世界観を感じていただきつつ、お気に入りの作品に出会う「時間」をギャラリーでお過ごしいただく。

GALLERY D AND E.jpg

そして、コンセプト ジュエリーワークスでは、
デザイナー・橋本志織がこれまで通り、
お客様ご自身や家族がこれまでお過ごしになった時間を大切に、これからの新しいライフスタイルに寄り添う、お客様の「歴史」になるようなジュエリーの楽しみ方をご提案します。

CONCEPT JEWELRY WORKS.jpg

2017年も、古きを温めつつ、どんどん進化してまいります。
9年目を迎えるコンセプト ジュエリーワークスを宜しくお願い致します。

皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。

ディレクター 藤本 浩司






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2016年05月01日

恵比寿南の新ショップでお待ちしております!


コンセプト ジュエリーワークス新ショップ

4月21日(木)、恵比寿南でリニューアルオープンしました。

築50年の古民家をリノベーション。
1階がカフェ(drip bar COFFEE AND CRAFTS)
2階がアトリエ&ギャラリー(CONCEPT JEWELRY WORKS)です。
新しい空間で、引き続き皆様のお越しをお待ちいたしております。

出来る限り皆様に移転のご案内状をお送りさせていただきましたが、
ご転居などでお伝えきれていないお客様にはお詫び申し上げます。

これまで通り、お作りさせていただいたジュエリーのメンテナンスや、
リペア・リメイクをご対応させていただきますのでご安心くださいませ。

コンセプト ジュエリーワークス新ショップ

新ショップは、恵比寿駅と代官山駅のちょうど中間あたりで少し坂を上がった閑静なエリアです。
きっと皆様にもおくつろぎいただけると思います。

1階のカフェでは、
焙煎士が旬なスペシャリティコーヒーを生豆から選び、焙煎し、いっぱいずつ丁寧にハンドドリップでご提供します。

コンセプト ジュエリーワークス新ショップ

自家製パンを使った手作りのサンドイッチや・・・

コンセプト ジュエリーワークス新ショップ

コーヒーと一緒に楽しんでいただきたい趣向を凝らした焼き菓子をお作りしています。
・新ショウガのバナナパウンドケーキ(220円)
・ゴルゴンゾーラのチーズケーキ(220円)
店内では、作家さんの器でゆったりとお過ごしください。

コンセプト ジュエリーワークス新ショップ

2階のギャラリーは、
常設のコーナーに加え、作家さんによる展示会、企画展・イベントなどを開催します。

現在はオープニング特別企画として、
革作家・ノグチカズミさんの「バッグ展示会」を開催中です。(5月8日まで)
最終日は、ノグチさんのワークショップを行いますので、ご興味がおありの方はぜひご参加ください。

7年目のコンセプト ジュエリーワークスは、
より皆様と楽しくお付き合いできますよう、様々な発信と新しいサービスをご提供してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

■新住所:渋谷区恵比寿南3-2-7 PENCIL AND PAPER 2F
■定休日:月曜日
■営業時間:10時〜19時
■新TEL:03-5708-5043
■MAIL:contact@concept-jw.jp

■ワークショップのお知らせ
「オリジナルレザーブローチをつくろう」
・5月8日(日)11時〜 15時〜
・3,500円(税込・ワンドリンク付き)
・お持ち物は特にございません。お問い合わせは上記のTELかメールでどうぞ。

ノグチカズミのワークショップ








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2016年04月15日

恵比寿南に古民家をリノベーションした[PENCIL AND PAPER]をオープン!


いつもコンセプト ジュエリーワークスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

7年目を迎えましたコンセプト ジュエリーワークスは、4月21日(木)、お客様により快適にご利用いただけますよう恵比寿エリアに移転いたします。

恵比寿南の閑静なエリアの坂の上に位置する新ショップは、
築50年の古民家をコンセプト ジュエリーワークスのプロデュースによりリノベーションした新業態[PENCIL AND PAPER(ペンシル&ペーパー)]として新たにスタートします。
www.pencilandpaper.jp
PENCIL AND PAPER
ジュエリーのリペア・メンテナンス、リメイク、オーダーメイドはもちろん、
スペシャリティコーヒーと自家製パンのカフェ、
よりよい暮らしをご提案する新ギャラリーとともに、新しいくつろぎの時間をご提供します。

思いを描き、かたちにする[PENCIL AND PAPER]で、皆様のお越しをお待ちいたしております。
今後も変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

NEW ADDRESS : 150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-2-7
OPEN : 4月21日(木)より 10:00-19:00
CLOSE : MONDAY
TEL : 03-5708-5043(4/21〜)
MAIL : contact@concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 11:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2015年12月29日

2015年 ディレクターよりご挨拶


コンセプト ジュエリーワークス

コンセプト ジュエリーワークス・ディレクターの藤本です。

2015年の営業は本日が最終日となりました。
本年もコンセプト ジュエリーワークスをご愛顧いただきありがとうございました。
2015年は、アイデア&デザインでより多くのお客様にジュエリーを楽しんでいただく、という私たちの基本理念に立ち返り活動してまいりました。
7年目を迎え、定期メンテナンスでのご来店がとても増えてきました。
私たちが制作したジュエリーが、お客様に寄り添い、再び戻ってくるのはとても感慨深いものです。

そして、今年から新しいお客様サービスとしてコーヒーの提供を始めました。
焙煎士が生豆から選び焙煎したスペシャリティコーヒーをハンドドリップでお出しします。
来年は、こちらの新しい展開もどうぞご期待ください。

装・飾・美の領域で心豊かなライフスタイルをご提案するコンセプト ジュエリーワークスは、
2016年もお客様に快適な時間をご提供してまいります。

皆さま、どうぞ良い年をお迎えください。
<新年は5日(火)より通常通り営業いたします>






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 11:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2015年01月06日

A colorful style 2015


A colorful style 2015

本日よりショップ&アトリエ、ギャラリーは通常通りオープンしております。

コンセプト ジュエリーワークス 2015年のテーマは、

A colorful style.
多彩なスタイルを

あれこれアイデアを考えるのが楽しい「リメイク」、
デザインを生み出す「オーダーメイド」、
自分たちでつくる「セルフメイド」など、楽しいコンテンツは多彩になりました。
そしてお届けした作品の数もお客様の数だけ増え、
人気のあるデザインは「私もこのデザインにしたい!」といった声も頂くようになりました。
嬉しいことです。

2015年は、もういちどオリジナルの原点にかえり、
アイデア&デザインの泉から、
おひとりおひとりのお客様に寄り添うような新しいスタイルをご提案していきます。

写真は、スイス・チューリヒにある大聖堂(グロスミュンスター)のステンドグラスです。制作はシグマー・ポルケ(Sigmar Polke ドイツ)。
デザイナーのSHIORI HASHIMOTOが訪れたときに撮影したものです。

あらゆる色が集められたビビッドなパネルは色ガラスではなく、光を通すほどに極薄に切断された色とりどりの瑪瑙(めのう)です。
石断面の有機的な形状は何か別のものに見えてくるようでもあり、想像力をくすぐられます。
パネルを通して差し込む透明感あふれる光と、教会内部の暗闇との対比が張りつめた神聖な空気を作り出しています。

今年も皆さまとワクワクする時間を過ごせますよう・・・
どうぞよろしくお願いいたします。








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年12月27日

2014 ディレクターよりひとこと。


koji fujimoto

コンセプト ジュエリーワークス・ディレクターの藤本浩司です。
本年の営業も明日が最終日となります。
この一年の皆様のご愛顧に厚く感謝申し上げます。

私の2014年は・・・
多くのミドルエイジ(中年)が罠にはまるかのように始める登山に、昨年から気心の知れた友人としばしば出かけておりまして、今年はタイミングがあわず少なめながらも、主に小田原・箱根方面の山々を攻略してまいりました。
これまた多くの登山者に共通した想いであろうと思いますが、登山している間は何度もビジネスのアイデアやプランなどひとつやふたつは妙案を思いつかんとばかりに、あれこれ考えながら歩を進めるのですが、必ずといってよいほどそのうち「無心」になっているのです。
そして、例えば景色がぱっと開けるなどしてふと我にかえった時、自分を包み込んでいる自然の大きさ、そして自分という存在の小ささに毎度改めて気づかされることとなるのです。

そんな中、2015年は・・・
多くのビギナー登山者同様、ネクストステップとしてもう少しチャレンジングな山に臨んでみたいと思っています。無の境地へ・・・。
さらには、登山とは180度分野を変えますが、仕舞いこんでいるアルトサックスか、その他の楽器を始めるなど音楽に関する趣味を再スタートさせたいと考えております。

さて、コンセプト ジュエリーワークスは2015年に7年目にはいります。
これまで通り、お客様に最もお似合いのデザインを考え抜き、妥協を許さない確かな加工品質で制作し、始まったお客様との関係をメンテナンスを通じて末永く継続させていただく。という基本理念をぶらさず活動してまいります。
どうぞお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。












posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年12月26日

2014 クラフトマンよりひとこと。


小山聡士_529378.jpg

こんにちは。
クラフト担当の小山 聡士です。
主に皆さんがご自身で制作する「セルフメイド」でサポートさせていただいてます。

僕の2014年は・・・
2度の引越しをした事でライフスタイルが少し変化した事と、
どうしても仕事では座りっぱなしなので身体がなまってしまう事もあり、
通勤、プライベート含めてマウンテンバイクで走り回っておりました。

2015年は・・・
おいしいものを食べるのが好きなので、なかなか予約がとれないお店を一軒ずつクリアしていく事と、来年こそは永年の友人が住むニュージーランドを訪ねて大自然を満喫したいと思っています。

クリエイターのひとりとして、お客様と直接触れ合えるセルフメイドはとても楽しいものです。
新しい彫金技術の習得にもチャレンジしていこうと思っております。

来年もよろしくお願いします。











posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年12月25日

2014 Webデザイナーよりひとこと。


宮古島こども音楽会

Merry Christmas!
Webサイトの企画・デザイン、そして園芸担当、さらに犬しつけ担当のHosoya Aikoです。

私の2014年は・・・
とにかく自宅での作業が多く、体がなまってしまい、ちょっとしたことで体調を崩しがちでした・・・。

2015年は・・・
なるべく外に出て体を動かし、免疫力を上げていきたいです!
そして、今年は機会があってピアノを久しぶりに弾いたのですが、これを機に来年はピアノを続けたいです。

なんだか子供の日記みたいになりましたが・・・
写真は、宮古島に旅行に行った時の、子どもたちと一緒に過ごした音楽会のひとコマです。
子どもたちが作ってくれた髪飾りをつけて歌っているのが私でございます。

コンセプト ジュエリーワークスでも、皆さんが「相談したい!」「リメイクしてみたい!」ってワクワクするようなWeb企画を考えていきますね。
来年もどうぞよろしくお願いします!










posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年12月24日

2014 デザイナーよりひとこと。


SHIORI HASHIMOTO

皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしですか?
デザイナーのSHIORI HASHIMOTOです。
今年もコンセプト ジュエリーワークスでたくさんの皆さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

私の2014年は・・・
富士山の写真を30年近く撮り続けている祖父の念願だった写真集作り。
昨年から私と母でデザイン・編集に携わっておりましたが、“LANDSCAPE OF Mt.FUJI”として、富士山が世界文化遺産に登録されたちょうど1年後の6月22日に刊行することができました。
仕事以外の休みの時間の多くを使い没頭しましたが、祖父の喜ぶ顔を見たときにこのうえない達成感に包まれました。

2015年は・・・
ジュエリーはもちろん、ジュエリー以外の新しいプロダクトのデザイン・企画にもどんどん挑戦してまいります!
そのためにプライベートでもこれまで以上に「美しいモノ・キレイなモノ」をしっかり見ていこうと思っています。

冒頭の写真は、レザーのジュエリーポーチでお世話になっている革作家・野口和美さんの千葉にあるスタジオiGLASS STUDiOで吹きガラスについて教えていただいているところ。格闘中です。

少し早めですが、皆さま、良い年をお迎えください。
28日(日)まではショップにおります。










posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 16:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年12月16日

素敵なクリスマスがやってきますように・・・


クリスマスリース2014

もうすぐクリスマス。
クリスマスにあわせたオーダーメイドジュエリーのご納品は今週がピークです。
今年のクリスマスは、ご自身のファッションにあわせてお持ちのジュエリーをリメイクしたり、
コスチュームジュエリーを修理してお使いになるご予定の方も多くいらっしゃいました。

特別な日に、あなただけのジュエリーを身につけて・・・

素敵にお過ごしくださいね。

ショップの玄関に飾られているクリスマスリースは、
コンセプト ジュエリーワークスに毎年クリスマスディスプレイをご提供くださっているフラワーデザイナー・YOSHIKOさんの作品。
シンプルなクラシックスタイルのリースは、エバーグリーン(永遠)をイメージして制作されています。

クリスマスが過ぎるといよいよイヤーエンド。
ジュエリー・アクセサリーをリフレッシュして新しい年をお迎えになる方が増えてきます。
お早めに・・・









posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年09月06日

季節のお便り


bDSC_1878-529378.jpg

全国的には天候不順だった今年の夏。
関東地方は蒸し暑い日が続きましたね。
ようやく、このところ涼しい日が少しずつ訪れるようになりました。

お店の近くのお花屋さんでも、ズミの実が少しずつ色づき始めています。
秋の足音が聞こえてきました。

皆さん、良い秋をお迎えくださいね。








posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2014年01月04日

[NEW JOURNEY 2014] 本年もよろしくお願いします


2014年 あけましておめでとうございます。
皆さま晴れやかな新年をお迎えになられたことと思います。

今年のコンセプト ジュエリーワークスのテーマは、

[NEW JOURNEY 2014]
NEW JOURNEY 2014

大切なジュエリーのリメイク
あなたにお似合いのオーダーメイドジュエリー
あなた自身がつくるセルフメイドを通じて、
おひとりおひとりのお客様に、
これまで体験したことのない楽しいジュエリーライフを旅していただきたい・・・、
という思いをこめました。

そして、わたしたちも「新たな旅立ち」として
新しいサービス、
新しい空間演出、
新しい自分自身へのチャレンジを通じて、
お客様に、より価値のある時間・体験・作品をお届けしていきます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

[新年の営業は7日(火)からとなります。
皆さまと楽しい旅をご一緒出来ることを楽しみに・・・]





posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 14:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2013年02月01日

オリジナルの仕上げは刻印で!


あなただけのオリジナルを楽しむアトリエ・コンセプト ジュエリーワークスでは、
オーダーメイドでつくったジュエリーにあなただけの「マーク=刻印」を打つことができます。

刻印には、大きく分けて職人が手打ちするものと、
機械で彫っていくレーザー刻印があります。

例えばリングの内側にマーキングしていく場合、どちらもご要望がありますが、
オーダーメイドジュエリーには、手打ちの刻印が味わい深くて似あうと思います。

こちらが刻印。
「大曲(おおまがり)」といってリングの内側に打ちやすい形になっています。

大曲刻印

金槌で一文字ずつ丁寧にコンコンと打刻していきます。

アルファベット(A、B、C・・・)や数字(1、2、3・・・)や「&」、「to」などがありますが、
刻印をお客様のオリジナルの絵柄でつくることができます。

例えばおふたりのマリッジリングに・・・
過去にプレゼントしたジュエリーに打刻したり・・・
これから新しく作るものに入れたり・・・

まさにあなただけのブランドに!

実際にオリジナル刻印をつくられた事例をご紹介します。

▽「なす」の刻印はおふたりのラッキーモチーフ
オリジナル刻印

▽自転車を愛するお客様は、タイヤの中心に使うパーツのマークからデザイン。
オリジナル刻印

▽太陽と月を一体化したお客様のオリジナルデザイン。
オリジナル刻印

そして、コンセプト ジュエリーワークスのアトリエでご自身が打つこともできます。
セルフ刻印打ち

オリジナルジュエリーを楽しむ方々は増えています。
最後のマークまでオリジナル・・・。素敵な楽しみ方ですね。

オリジナル刻印について、
詳しくはスタッフへおたずねください。


posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2012年12月28日

本年もご愛顧いただき誠にありがとうございました


アトリエ&ギャラリー コンセプト ジュエリーワークスは、本日をもちまして2012年の営業を終了させていただきました。

今年もご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

今年もたくさんの素敵な出会いがあり、
そして、お客様と一緒にたくさんのオリジナルデザインを生み出していくことができました。

ブログ2堀米様.jpg
before→after

あれこれとデザインを決めていく最初のお打ち合わせと、
トレイにのせたジュエリーをご覧になったお客様がふぁっと明るい笑顔になっていくご納品の時が、
私たちにとって、最高の喜びのひと時です。

リメイクのご紹介
before→after

リメイクやオーダーメイドは、みんなが心豊かになれる素晴らしいライフスタイルです。

リメイクのご紹介
before→after

大切な人が遠い日に愛用していたジュエリーが、
今を過ごされるあなたにとって素敵なデザインに変化して、ふたたび楽しむことができる。

リメイクのご紹介
before→after

そんな時代を超えた素敵な生まれ変わりを、これからもどんどん生み出していきたいと思います。

リメイクのご紹介
before→after

「2013 リメイクで ふたたび たのしむ」

2013年も素敵なお時間をご一緒させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。




posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 18:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2012年09月18日

“わっしょい”“わっしょい”高樹町のお神輿に参加しました!


皆さま、連休は楽しく過ごされましたか?
地域の秋祭りに足を運ばれた方も多かったのではないでしょうか。

私たちコンセプト ジュエリーワークスのスタッフも、
16日(日)、お店の町内会「青山高樹町町会」のお神輿に参加してきました。

「青山高樹町」は、1965年(昭和40年)まで使われていた住居表示名で、
現在の「南青山6丁目・7丁目」のエリアをさします。
現在では、骨董通りと六本木通りの交差点が「高樹町」とつけられていますね。

町内会では、「高樹町」という名前をもう一度復活させてこのエリアを盛り上げよう!
という活動をしています。

・・・という訳で、当日。
正式には「金王八幡宮祭典」といいます。

法被(はっぴ)には、どーん「高樹町」!

青山高樹町の法被

デザインは、6丁目在住のファッションデザイナー「JUNKO KOSHINO」さんによるもの。
コシノさんのサインが入っているんです。
とってもステキだと思いませんか?
片袖のブルーがきいていますね。(男性用、女性用があります)

そして、
スタッフの楽しみのひとつ。(最大の楽しみ!)お昼ごはん。
6丁目の人気の創作料理「ヒロ・プルミエ」さんのご提供です。

ヒロ・プルミエさんの提供

あ〜、満足。


さ、出発です!
コンセプト ジュエリーワークスのスタッフも参戦しましたよ!

お神輿スタート



まずは、なんといっても“JUNKO KOSHINO”さんのショップ前。
商売繁盛を祈って、お神輿を高く持ち上げます。
「もみあげ」というらしいです。

コシノジュンコさんのショップ前

ちなみに、コシノ ジュンコさんはこの時期は必ずいらっしゃいません・・・。
だって、岸和田の「だんじり祭」と重なっていますから・・・。



気を取り直して・・・、根津美術館で、もみあげ。

根津美術館の前

そうそう、ミッドタウンの「国立新美術館」「サントリー美術館」
そして、青山の「根津美術館」「岡本太郎記念館」、広尾の「山種美術館」を結ぶ
根津美術館前の通りが「美術館通り」という呼び名に決まったようです。
皆さま、アートをたっぷりご堪能くださいね。



そして、そして、クライマックス。
「表参道交差点」の中央で、もみあげ!

表参道交差点

より高く!よりにぎやかに!


このあとも、お神輿は旧・高樹町を中心に日暮れまで練り歩きました。


秋のお神輿が終わったら・・・
いよいよ本格的なファッションの秋到来ですね。

皆さまとオシャレで楽しいシーズンをご一緒できますように・・・。






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2012年08月17日

Fragrant Earthの新しい香りが届きました


コンセプト ジュエリーワークスの店内は、
英国フレグラントアース社(Fragrant Earth)から
シーズン毎にお店にあった香りを提供していただいています。

今回、届いたのは3種類。

Fragrant Earth

○フランキンセンス(Boswellia carterli)
イエス・キリストが誕生したときに、東方の三博士が黄金、ミルラ(薬)と共に
フランキンセンスを贈り物として捧げたそうです。
ウッド系の甘い香りの中にも、かすかにレモンに近い染み透るような芳香を含んでいます。
心を安らかにしてくれる香りです。

○レモングラス(Cymbopogon flexuosus)
そのシャープな香りは、気分をリフレッシュさせ、気持ちをポジティブにしてくれます。
現在では、多くの国で食用ハーブやハーブティーとしても親しまれています。

○ウッドフレグランス(ブレンド)
数種類のウッド系のエッセンシャルオイルをブレンド。
森の中にいるようなさわやかな気分にしてくれます。

「Fragrance(香りの良さ)」と「Aroma(香りのもたらす効果)」を大切に、
品質を守るために、一切の妥協を許さず製品づくりをするフレグラントアース。

ノーブルでクオリティの高い香りに包まれる
コンセプト ジュエリーワークスのアトリエ&ギャラリーで、
楽しく心地よい時間をお過ごしください。


posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2012年04月26日

FragrantEarthの新しい香りで心地よい時間を・・・


コンセプト ジュエリーワークスの店内は、
英国のフレグランスブランド・Fragrant Earth(フレグラントアース)から
シーズンごとに香りを提供していただいています。

初夏の時期に新たに提案いただいたエッセンシャルオイルは、
“フランキンセンス”と“ジュニパーベリー”の2種類。

FragrantEarth.jpg

フランキンセンス(Boswellia carterii)は、
ウッディでかすかな果実の香りが、気持ちをすーっと落ち着かせてくれます。
イエス・キリストの誕生時に、東方の三博士が捧げた3つの贈り物のひとつとされています。

ジュニパーベリー(Juniperus communis)は、
深く静かな森の木々を思わせるウッディで爽やかな香りが特徴です。
心が鎮まり穏やかな安定を得ることができます。

ジュエリーのご相談や、ギャラリーをご覧のお客様が
心地よい時間を過ごしていただけるよう、
季節やお天気にあわせたFragrant Earthの香りでお迎えしています。

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 19:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2011年12月10日

きせつのたより


コンセプト ジュエリーワークスでは、
パートナーのフラワーデザイナーさんに
季節ごとに店内を彩るオーナメントをお願いしています。

今日、ブーケが届きました。

ブーケ.jpg

ブーケ.jpg
影が、カワイイ。

赤色が、クリスマスブッシュ。
黄緑色が、バーゼリア。
灰色が、コチア。

全体の雰囲気が、渋いアンティークカラー。
ヴィヴィッドな赤と緑の組み合わせも良いけど、
色あせた感じも良いですね。


タグ:店内
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】

2011年02月27日

春は挑戦!

お客様からお花をいただきました。
(女性のお客様でどきどきしました。)

FLOWER.jpg

つぼみが、もくもく開いてきています。

花を見て、春に想いを馳せながら、

春はどんなおしゃれに挑戦しようか…
どんな色に挑戦しようか…

今年こそは、亡き父のトレンチコートをついにリメイクしようか…
今年こそはショッキングピンクに挑戦しようか…

…悩む。
でも、今からとっても楽しみ。
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 20:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 【ショップ&アトリエ】