2022年03月21日

止まっていた時計。再び動き出した時間・・・


止まっていた時計。再び動き出した時間・・・

今回は、時計のお話です。

子供のころの懐かしい想い出を現在のライフスタイルに丁寧に取り入れられているお客様。
以前、小学生の時のお祖母様との想い出をリングにリメイクされた50代のミセスです。
>「小学生の時にもらったおばあちゃんのリングをリメイク」


「実家を整理していた時に出てきました。
長年止まっている時計をもう一度動かすことは出来ますか。」
とそっと見せていただいたのが冒頭の可愛らしい腕時計。

お客様が小学1年生の時、ピアノレッスンに通うためにお父様が買ってくれた初めての腕時計だそうです。

時計は手巻き式でしたので、まずは機械を分解し、オーバーホールしました。
機械がたいへん古く代替えのパーツがありませんので、
既存のパーツに手を入れお直しし、機械の洗浄後油をさし直し、丁寧にメンテナンスしていきます。

そして・・・、
なんと、再び時を刻みはじめました!

次に、現在のお客様が着けられるようベルトをお探しします。
当時は、赤いビニールベルトがついていたそう。
今回は、「革以外のベルトでリングと一緒に着けられるように」
とリクエストがありましたので、黒色でナイロン製のものをお選びしました。

止まっていた時計。再び動き出した時間・・・

お父様は残念ながら3年前に亡くなられたそうですが、
「お彼岸の時期に時計が元気になって戻り、父も喜んでいると思います。」
とおっしゃっていただきました。

そして、受験で一度は諦められた習われていたピアノを、
子育てが落ち着いた最近また始めているとのこと。

こんなエピソードも教えてくださいました。
「買ってもらったばかりの時、ずっとつけていたかったけれど、ピアノを弾く時はそっとピアノの高音のすみっこのスペースに置いていたんでした。黒ベルトで大人顔になった時計もピアノにぴったりです。」

お父様との想い出も蘇り、ピアノ演奏という止まっていた時間も再び動き出したのですね。

止まっていた時計。再び動き出した時間・・・

なかなか難しい場合も多いですが、
止まっている古い腕時計、このように動くケースもありますので、
ジュエリーのご相談とあわせて、お気軽にどうぞ。

コンセプト ジュエリーワークス
デザイナー 橋本 志織


-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2021年02月11日

おうち時間を有意義に、愉しく!


529378 ブログ.jpg

皆さま、ステイホームやリモートワークで増えたおうち時間、いかかお過ごしですか?

この機会にジュエリーボックスの大切なアクセサリーやジュエリーを点検してみてはいかがでしょうか。

まずは、お気に入りのメンテナンスから。
石揺れのチェックや新品仕上げをしておけば、外出する機会が増えてきたときに安心です。
また、着けなくなって長い間そのままになっているものも、時間がある時にリメイクして使えるようにしておきましょう。

コンセプト ジュエリーワークスでは、ジュエリーやアクセサリーのご相談を丁寧にお伺いし、お客様おひとりおひとりのライフスタイルにあわせて最適なご提案をさせていただいております。

ご来店が難しい時期でもあり、現在、郵送でのやり取りが増えています。
まずは、お電話かメールでお気軽にご相談くださいませ。
(コスチュームジュエリー、アンティークジュエリー、ブランドジュエリー、アクセサリーなど)

【お手入れしながら永く使う、を丁寧に。】

コンセプト ジュエリーワークス
担当: 橋本
tel:03-5708-5043
mail:contact@concept-jw.jp


-Advanced Style ご提案します-
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp


posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2016年07月13日

コスチュームジュエリーのメンテナンス・修理



コスチュームジュエリーのメンテナンス・修理

コンセプト ジュエリーワークスでは、
アンティーク、ヴィンテージジュエリーの修理はもちろん、
コスチュームジュエリーの修理・メンテナンスも承っております。

時代を感じさせる雰囲気のある佇まい。
ファッション性の高い大ぶりなもの。
細やかなワイヤーワークで繊細な構造のもの・・・。
古いコスチュームジュエリーの修理は皆さんお悩みが多いようです。

ミリアムハスケル、シャネル、トリファリなどのブランドもの以外にも、
ノーブランドのものでも溶接、糸交換、クリーニング、箔止めなど承っております。

雰囲気を大切にしながら、これからもずっと永くお使いいただけるように、
お直し・ご提案いたしますのでぜひご相談ください。





お手入れしながら永く使う
[お問い合わせ・ご予約]
03-5708-5043
www.concept-jw.jp
-4月より恵比寿南でリニューアル営業中です-





posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 12:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2014年07月08日

ロンワンズの修理・カスタムのご相談


シルバージュエリー・ロンワンズ。
クロムハーツと並び人気のブランドですね。

コンセプト ジュエリーワークスでは、
CHROME HEARTS TOKYOが近いこともあり、
修理やカスタムのご相談が多いジュエリーブランドのひとつです。

人気のクレーンベルペンダント。
ロンワンズ

こだわりカラーのルビーを留めたいというご依頼。
ロンワンズ

個人で楽しむカスタマイズ。
ゴールドやプラチナのジュエリー、シルバーアクセサリー、コスチュームジュエリーを扱う
それぞれのクラフトマンが
お客様に満足いただく加工品質で仕上げます。

どうぞご相談ください。







posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 18:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2011年01月16日

MIRIAM HASKELL ミリアム・ハスケルの修理

コスチュームジュエリーの修理が増えています。
その中でも特にMIRIAM HASKELL ミリアム・ハスケルのネックレスです。

ミリアム・ハスケルの修理は、特に独特な雰囲気があるのでとても難しいです。


古いものなので、新品にならないような仕上げ方や、雰囲気を損なわないように
代わりになるパーツを考えたり…


ミリアム・ハスケル以外のコスチュームジュエリーの修理も承っています。

お困りの方は、あきらめないで。
一度ご相談を。

大切にお修理します。

ハスケルロングネックレス.jpg
posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 20:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2010年10月30日

コンセプト ジュエリーワークスは、「あなたのアトリエ」です


以前、コンセプト ジュエリーワークスで、
婚約指輪と結婚指輪をおつくりいただいたおふたりが、
いよいよ11月3日の挙式・ご披露宴を前に、
リングのメンテナンスにいらっしゃいました。

お母様から譲り受けた石を使った、普段使いもできるデザイン。
結婚指輪と重ねづけもできます。


立派な石が揺れたりしていないか・・・。
サイズは問題ないか・・・。
変形したりしていないか・・・。

職人が丁寧にメンテナンスしながらキレイに磨き上げて・・・、
再び奥様のお指に。ぴかぴか(新しい)

ハレの日を前にふたたびピカピカに。

輝かしい門出に際し、
お手伝いができて私たちもとてもうれしいです!

いつまでもお幸せに!11月3日は、きっと最高の秋晴れですね。晴れ

コンセプト ジュエリーワークスは、「あなたのアトリエ」。

店内工房で、いつでもメンテナンスいたします。
大切なジュエリーを、その場でピカピカにしてお戻しします。

そして、

ネイルカラーリング、メイクアップアドバイスなどのイベントも
定期的に開催しています。(参加は無料!)

ぜひ、大切なおでかけやパーティの前に、
お気に入りのジュエリーと一緒にご来店ください。

スタッフ一同、お待ちいたしております。るんるん






posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 15:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2010年05月13日

お手入れしながら長く使う

こんにちは!スタッフです。

最近、ミセス6月号(5月7日発売)にCONCEPT JEWELRY WORKSが掲載されました!

「お手入れしながら長く使う」という特集記事の中で紹介されています。
ジュエリー以外にも、お洋服、バッグ、靴などの修理・リメイク例がずらり。

私自身も今まで、もう使えないだろうと処分したものもたくさんありましたが、輝きは取り戻せるんですね!ぴかぴか(新しい)

もっと早く読んでいれば…ふらふら

大切に長く使うということが、見直される今の時代、ジュエリーもお手入れしながら一緒に長く時を重ねることで、より輝きを増していくのかもしれません。

私たちはお客様の大切なジュエリー・アクセサリーの輝きを取り戻すために一見難しい加工にも知恵を絞り出来る限りの挑戦をしたいと思っています。

あきらめていたお修理やリフォームも一度、ご相談ください。

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】

2009年10月12日

石が取れてしまった時の対処法

今日もぽかぽかな一日でした。
お店に訪れるお客様も増え、あわただしい一日でしたが、いろいろな方がジュエリーを楽しんでくださいました。


さて、本日は、ジュエリーのメンテナンスについてお話したいと思います。


ジュエリーは壊れないと思っていませんか?
「形あるものは壊れる・・」ジュエリーも同様です。


ピアスもネックレスも毎日付けっぱなし・・・このような使い方は、ジュエリーの寿命を短くしてしまいます。

ピアスは歪みますし、チェーンは切れてしまいます。
当店では、そんなジュエリーを修理することもしていますが、修理不可能なものもあり、そのような時はとても残念な気持ちになります。


また、ジュエリーに付いていた石が取れてしまったときは、すぐに使用は止めてくださいね。
構造によって他の石も取れる場合もありますし、石を留めていた爪が破損すると、修理ができなくなる場合もあります。


CONCEPT JEWELRY WORKSでは、石をお探しして留め直しをいたしますので、お気軽にご来店くださいませ。


使い方次第で、ジュエリーを輝き続けさせることができます。
お店でもアドバイス・カウンセリングをしています。



CONCEPT JEWELRY WORKSは、東京・表参道駅より徒歩15分
駐車場もございます。

posted by CONCEPT JEWELRY WORKS at 21:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 【修理・メンテナンス】